アプリで広告非表示を体験しよう

葉わさびの醤油漬け♫ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ham_mama
ピリ辛がご飯にあいます!

材料(2〜3人分)

葉わさび
100g
うすくち醤油
大さじ3
大さじ3
みりん
大さじ3
めんつゆ
大さじ2
砂糖
小さじ1.5
塩(塩もみ用)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    葉わさびの根元の黒くなった部分を切り落とす。
    調味料を全て鍋にいれアルコールをとばし、冷やしておく。
  2. 2
    お湯が沸騰する前くらいに火を止めて、葉わさびを湯通しし、水につける
  3. 3
    軽く水をきったら、塩を振りかるくもみ込み、水で綺麗に洗う。
  4. 4
    水気を切ったら、まな板の上で包丁の背をつかい軽く叩きます。
  5. 5
    0.5〜1cm幅で切り綺麗な保存容器にいれ、冷ました先程の調味料をいれしばらく漬け込んで出来上がり♫

おいしくなるコツ

1日経ったくらいの方が味が馴染んで美味しいです!

きっかけ

葉わさびをたまたまGETしたので!

公開日:2020/04/20

関連情報

カテゴリ
100円以下の節約料理その他の漬物

このレシピを作ったユーザ

ham_mama 簡単にできるおかずを捜索中〜 つくレポありがとうございます。·͜·。 ※お醤油や味噌は地方によって全く違うので、好みて増減されてください(´・・`) 私は九州なので、甘めのお醤油です( ¨̮ )

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする