アプリで広告非表示を体験しよう

トロトロ♡ふんわり♡ロールキャベツ♡大量消費にも! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
るるちゃん♡
キャベツがトロッととろける♡
野菜の甘味と、トマトの酸味が抜群!
キャベツの大量消費にも!!
鋳物鍋で弱火でコトコト。。。放置で完成♡

材料(3人分)

豚挽き肉
270g
キャベツ
6枚
玉ねぎ
中1個
人参
1/2本
じゃがいも
中1個
しめじ
1/2株
1個
トマト缶
1缶
コンソメ
2個(10g)
ローリエ
1枚
小匙1/2
大匙1
ナツメグ
少々
ブラックペッパー
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツは芯の部分を削ぎ落とす。
    切った芯はみじん切りにする。
  2. 2
    鍋に湯を沸かし、キャベツが巻ける程度の硬さになるまで茹でる。
    茹で汁を300ml程取っておく。
  3. 3
    人参を乱切りにする。

    じゃがいもは8等分くらいの大きさに切る。

    しめじは石付きを落とし、さく。
  4. 4
    《ロールキャベツのタネ》
    玉ねぎをみじん切りする。
  5. 5
    《ロールキャベツのタネ》
    玉ねぎとキャベツの芯をみじん切りしたものを合わせて耐熱皿に入れ電子レンジで600wで3分加熱する。冷ます。
  6. 6
    《ロールキャベツのタネ》
    挽き肉に塩と酒を入れ、白っぽくなり、粘り気が出るまで良く混ぜる。
    ※写真は誤って次の工程の、卵を割り入れてしまいましたが、挽き肉の見た目は参考までに。
  7. 7
    《ロールキャベツのタネ》
    卵、ナツメグ、5を入れ混ぜ合わせる。混ぜ合わさればOK!
    6等分にわける。
  8. 8
    キャベツの芯を手前にしてタネを俵型に置いて巻く。
  9. 9
    一巻きしたら横のキャベツを合わせる。
  10. 10
    更に巻き、最後は折り込む。
  11. 11
    巻き終わりを下にして、切った野菜とともに鍋に並べ入れる。
  12. 12
    上にしめじを入れ、更にトマト缶を入れ、ローリエ、コンソメとっておいたキャベツの茹で汁300mlをいれます。
  13. 13
    弱火で50分煮る。グツグツしない程度の弱火で。
  14. 14
    味をみて薄ければ塩で調整してください。
    うちは薄味なのでこれで決まりです♡お好みで黒胡椒を少々ふって完成♡

おいしくなるコツ

鍋に仕込んだらゆっくり弱火で♡ とろけます♡ 挽き肉は具を入れる前に良くこねておくことでジューシーに仕上がります♡

きっかけ

家でトロトロなロールキャベツが食べたくて♡ トマトの酸味もありますが、お野菜の甘味もあるので、子供もスープまで飲んでくれます♡

公開日:2020/03/09

関連情報

カテゴリ
ロールキャベツ トマトロールキャベツ全般無水鍋トマト缶春のおもてなし料理

このレシピを作ったユーザ

るるちゃん♡ パーティーやおもてなしが好き♡お酒好きなので、おつまみも♡簡単で美味しくずぼら料理♡ 2歳の野菜嫌いの娘のために、せっせと試行錯誤中♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする