アプリで広告非表示を体験しよう

懐かしい味~玉こんにゃく レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かっぽリン
辛子をお好みでつけて食べてみてね!
みんながつくった数 1

材料(30個分 人分)

玉こんにゃく
30個
醤油
50cc
50cc
はちみつ
大さじ1
200cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に湯を沸かし(分量外)、こんにゃくを入れ一煮立ちさせ、ざるにあける
  2. 2
    別鍋に調味料を入れに立たせておく
  3. 3
    ①のこんにゃくを熱いうちに②に入れ、煮たったら落し蓋をし弱火にして15分ほど煮る

おいしくなるコツ

一晩置くと味がしみて美味しいです。また、スルメイカを入れて煮るとこれまた美味しいですよ。

きっかけ

私の住む東北地方では、おみやげ屋さんとかに行くと玉こんにゃくが割り箸に刺して売ってるんです。 簡単なんだけど美味しいんですよ♪

公開日:2011/02/08

関連情報

カテゴリ
その他のこんにゃく玉こんにゃく
料理名
玉こんにゃく

このレシピを作ったユーザ

かっぽリン 管理栄養士をしています。 現在は、専業主婦として育児に奮闘中♪ かわいい息子(8ヵ月)とオットの為に日々美味しいお料理を作る毎日です♪ 特にパンを作るのが好きで、育児の気分転換に作っています。家族においしいって言ってもらえるととっても嬉しいですよね♪

つくったよレポート( 1 件)

2013/10/06 14:48
美味しかったです♡ごちそうさまでした。
yantasan
たべたーい!感謝☆゚。+。(p゚∀゚q)。+。゚☆感激

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする