アプリで広告非表示を体験しよう

トロトロ◎牛筋煮込み◎ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
たー&もも
普通の鍋でも時間かけてゆっくり煮て出来ます◎ご飯にかけても美味しいです。
みんながつくった数 1

材料(1~2人分)

牛筋
適量
玉ねぎ
1個
ニンニク
多め
長ねぎ(緑部分・なくてもOK)
適量
生姜(薄く切ったもの)
3~4枚
適量
ガラスープの素
適量
砂糖
適量
醤油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    牛筋は適当な大きさにきります。鍋に水、酒、生姜、ネギを入れ煮ます。アクが出るのでしっかりとります。
  2. 2
    アクが出きったらザルにあけます。軽く水で洗います。それから圧力鍋に入れます。
  3. 3
    ②へ水、酒、皮を剥いたニンニク数片、皮を剥き半分に切った玉ねぎを入れ中火で煮ます。ある程度したら砂糖、スープの素、醤油を入れます。
  4. 4
    煮込みますので薄いかなと思うくらいの味加減でOKです◎蓋をして30分くらい圧力かけます。
  5. 5
    圧力が抜けたら蓋を開け長ねぎ、生姜を取り除きゆっくり煮詰め完成です。ニンニク、玉ねぎは溶け込みます◎

おいしくなるコツ

ニンニクは結構多めで大丈夫です。今回は10片くらい使いました。玉ねぎの食感が欲しい方は⑤の蓋を開けた溶きに適当に切った玉ねぎを追加して入れ煮るといいと思います。シラタキ、長ねぎを入れたらすき焼き風になるかも!?ご飯に合います!!

きっかけ

圧力鍋で簡単にやわらかく煮えるので作りました。

公開日:2010/12/30

関連情報

カテゴリ
牛かたまり肉・ステーキ用・焼肉用その他の牛肉・ビーフ牛すじ煮込み
料理名
牛筋の煮込み

このレシピを作ったユーザ

たー&もも 私は適当にあるもので作る事が多いです。主人が釣りが趣味で魚料理で色々考えるのが好きです。スーパーではあまり売ってない魚も登場するかもしれませんが応用ききますのでご覧になって下さい。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする