アプリで広告非表示を体験しよう

コストコ素材《ミスジの筋の水煮》 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
好き嫌い大王の料理番
コストコのお手頃価格のミスジ
周りの脂・筋の固い部分を水煮にします。
後日おでんやカレー・シチュー等に使います。

材料(4人分)

ミスジの脂・筋
600〜700g
ネギの葉
1〜2本分
250cc
【使用例・おでん】
おでん
4人分
ミスジの脂・筋の水煮
300〜400g
8〜10本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    コストコの大きなミスジ
  2. 2
    表面の脂と筋を取り除く

    ★包丁は砥石でしっかり研いでから使います
  3. 3
    脂と筋を水煮
    本体はローストビーフと焼肉にします
  4. 4
    脂・筋・水・ネギを圧力鍋に入れる
    →圧力鍋のフタをする
    →強火
    →加圧30分
    →自然冷却
  5. 5
    12月,寒いので翌朝には脂が白く固まります
  6. 6
    カロリー気にしてるので取り除きます。
    脂は炒め物にも使えます。
  7. 7
    当日使わない場合は
    筋肉と煮汁に分けて冷凍保存
    (冷蔵庫で1ヶ月)
  8. 8
    【おでん】
    解凍後食べやすい大きさに切る
    →串に刺す
  9. 9
    おでんの鍋に串に刺した筋肉と煮汁を入れる
    →味が染みたら出来上がり
    ( ^ω^ )

おいしくなるコツ

固い筋ですが圧力鍋で柔らかく茹でます

きっかけ

固い筋ですが捨てるのは勿体ない! 柔らかくなった筋は人気のおでん種です( ^ω^ )

公開日:2022/12/19

関連情報

カテゴリ
その他の牛肉・ビーフおでん

このレシピを作ったユーザ

好き嫌い大王の料理番 4人暮らし。[大王][姫][世子][料理番] 好き嫌いに悩む皆さんと共有出来れば嬉しいです 調理器具の8割タッパーウェア社製品 1割100均。残りはその他 レシピの分別は以下を参考にして下さい。 [つくレポ]歓迎 ★好き嫌い大王家の ★手荒れが辛い人の ★コストコ素材 ★業スー素材 ★家庭菜園の ★作り置き ★圧力鍋で ★多層鍋で ★今日は本気で ★旬の ★残り ★保存 ★3時のおやつ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする