アプリで広告非表示を体験しよう

レンチンで簡単☆人参のツナ和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ajisai624
副菜やお弁当のおかずにも^ ^
みんながつくった数 3

材料(3.4人分)

人参
1本
大さじ1
☆粗挽きコショウ
5.6振り
☆鶏ガラスープの素
小さじ1
☆醤油
小さじ1/2
ゴマ油
適量
ツナ缶
1/2缶
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    耐熱容器に千切りにした人参と水を入れてしんなりするまでレンジで加熱する。(今回は600wで2分30秒)
  2. 2
    熱い内に☆を入れてよく混ぜる。ゴマ油を4.5周まわしかけ、油を軽く切ったツナを混ぜる。
  3. 3
    粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やして完成です。

おいしくなるコツ

人参は水分が少ないので必ず水をかけて加熱して下さい。時間が経つと味が馴染んで更においしくなります。

きっかけ

人参をたくさん買ったので。

公開日:2016/10/18

関連情報

カテゴリ
にんじん

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 2 件)

2021/04/07 12:24
さっと作れて助かりました!
アラフォーの徒然ご飯
2016/10/19 01:21
お弁当の作り置きとして作りました。 簡単だし、めっちゃ美味しいし、 ゴマ油の香りが食欲増進します。 彩りも良くなりました。
りおかん8423
めっちゃ品数が多くて彩りが綺麗なお弁当ですね〜!簡単なのでまた是非作って下さいっ!レポートありがとうございます^ ^

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする