アプリで広告非表示を体験しよう

野菜と煮込んだ美味しい鶏ハム レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かも00
鶏ハムの作り方をアレンジして鶏ハムとスープを一緒に作りました。美味しいです。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

鳥胸肉
300g
じゃがいも
中2個
青ネギ
2~3本
小さじ2
コショウ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鳥胸肉の皮を剥き、両面に塩、コショウをまんべんなくまぶしていき、ラップでくるんで保存容器に入れて冷蔵庫に1~2日間寝かせます。
  2. 2
    じゃがいもは皮を剥き、小さ目の乱切りにします。青ネギは3センチ程にカットします。
    鳥胸肉はラップを外して鳥胸肉を鍋に入れます。
  3. 3
    鍋にじゃがいもも入れて、鳥胸肉が浸るくらいに水を入れて蓋をして中火で加熱します。
  4. 4
    沸いて来たら煮こぼれしない程度に弱火からとろ火にして、青ネギを入れて10分程度煮ていきます。
  5. 5
    10分経ったら火を止めて、そのまま自然冷却するまで数時間置いておきます。
  6. 6
    冷めたら鳥胸肉が鶏ハムできているので、スライスなどして頂きます。
  7. 7
    残った汁はじゃがいも入りの美味しい中華スープになっているので他の具材やお湯を足してほどよい濃さのスープにして頂けます。

おいしくなるコツ

鶏ハムはそのままでも、サラダに入れても、炒め物に使っても美味しいです。 中華スープは自由度が高いので色々具材を入れて美味しいスープになります。

きっかけ

いつもの鶏ハムをアレンジしてはじめから野菜などを入れてすぐに美味しいスープが出来るようにしました。美味しいです。

公開日:2021/10/04

関連情報

カテゴリ
鶏ハムその他の中華スープ中華スープ・鶏ガラスープの素

このレシピを作ったユーザ

かも00 こんにちは、ちょくちょく料理してアップしています。 これからもよろしくお願いします。

つくったよレポート( 1 件)

2021/11/03 20:37
スープが無駄にならず、中華スープになって、美味しくいただきました!ご馳走さまでした。
まめの助
作って頂きありがとうございます。無駄なく美味しくできてよかったです。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする