アプリで広告非表示を体験しよう

紫蘇の穂のさっぱり美味しい天ぷら レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かも00
シソの穂がたくさん取れたので天ぷらにしてみました。美味しかったです。

材料(1~2人分)

シソの穂
10~20本
小麦粉
1/2カップ
100cc
5~8個くらい
こさじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    シソの穂を水洗いします。
  2. 2
    ボールに小麦粉、氷、水を入れてざっと軽く溶かしていきます。
  3. 3
    2~3センチに紫蘇の穂をカットしてボールに入れてかき混ぜます。
  4. 4
    小さめのフライパンに油が少し浸るくらいに入れて中火で加熱していき、箸を入れてプツプツしたら温度がよくなったので火を弱火にします。
  5. 5
    箸かおたまで一口サイズにフライパンに入れていきます。
  6. 6
    中火で揚げていき、少し色目がついたらひっくり返して両面揚げます。
  7. 7
    両面揚げたら油をきって皿に盛り付けます。
  8. 8
    塩を小皿に入れてつけていただきます。

おいしくなるコツ

塩でもてんつゆでも美味しいです。

きっかけ

シソの穂がたくさん取れたので天ぷらにしてみました。美味しかったです。

公開日:2021/10/17

関連情報

カテゴリ
天ぷらしそ・大葉

このレシピを作ったユーザ

かも00 こんにちは、ちょくちょく料理してアップしています。 これからもよろしくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする