アプリで広告非表示を体験しよう

缶詰活用 いかご飯弁当 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
甲斐ち
缶詰を使うと一人分だけ作れるので、便利です

材料(1人分)

お米
1合
いかの缶詰
1個
生姜
1カケ
小松菜
1/3束
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お米をといで、いかの缶詰の汁を入れてから、一合分の水量になるように水加減を調整する。
  2. 2
    生姜の皮をむいてすりおろし、1にくわえ、菜箸で混ぜる。
  3. 3
    2のお米の上に、缶詰のいかをのせて普通に炊く。
  4. 4
    ご飯を炊いている間に、小松菜を塩こしょうで炒めておく。
  5. 5
    ご飯が炊けたら、一度上のいかを取り出し、ご飯をお弁当箱に詰め小松菜といかをのせて出来上がり

おいしくなるコツ

・朝は早炊き機能で炊いてます。 ・味が薄いようだったら、お醤油を足して下さい

きっかけ

お弁当用に短い時間で出来ればと、缶詰活用べんとうです。 炊けたら詰めるだけで簡単。

公開日:2011/11/07

関連情報

カテゴリ
ごはんのお弁当(大人用)
料理名
いかの炊き込みご飯

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする