アプリで広告非表示を体験しよう

大豆ミートde低カロリー!ボロネーゼピザパン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
seicocona
話題の大豆ミート!パスタと合わせるより一体感があって本当にお肉のようです!

材料(4人分)

大豆ミート
150g
玉ねぎ(小)
1/2個
ホールトマト缶
1缶
オリーブオイル
こさじ1
固形コンソメ
1個
こしょう
少々
ウスターソース
こさじ1/2
お好みのパン
4個
モッツァレラチーズ
50g
ピザ用チーズ
適量
ドライバジル
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎを洗い、天地を切り落として皮を剥き、1/2個分を薄くスライスする。
  2. 2
    深めのフライパンか鍋に、オリーブオイルを敷き、中火にかけ、1の玉ねぎをしんなりするまで炒める。
  3. 3
    2に大豆ミートを入れ、炒める。
  4. 4
    火加減を弱火にし、ホールトマト缶を入れ、木ベラなどでトマトを潰し、固形コンソメも入れ、溶けるまで炒める。
  5. 5
    こしょうと、ウスターソースで味を整えてボロネーゼソースの出来上がり!
    ※写真のように水分がとんでいるとよい◎
  6. 6
    モッツァレラチーズを薄くスライスし、パンに5のボロネーゼソース、チーズ類をのせ、トースターやオーブンでチーズが溶けるまで焼く。
  7. 7
    仕上げにドライバジルを散らして完成です♪

おいしくなるコツ

大豆ミートは、お肉よりタンパクな感じがするので、味付けには塩より、コンソメを! 本来のボロネーゼは、オリーブオイルやバターをもっと使いますが、チーズと食べるので控えてあります。

きっかけ

大豆ミートを美味しく食べたくて♪ 少しでもヘルシーにパンが食べてくて♪

公開日:2022/01/10

関連情報

カテゴリ
その他の惣菜パン低カロリー主食大豆ミートミートソースピザトースト

このレシピを作ったユーザ

seicocona 旬の食材を使ったお料理を載せたいと思っています。お野菜、フルーツ、体やお肌にいいとされてるものを使ってお料理してます♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする