アプリで広告非表示を体験しよう

安くて美味しい!なすのツナマヨミルフィーユ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ブロッコリーの森
なすは味が淡白なので、自分好みの味付けをしやすい便利な食材です。さらに、本レシピは安く作ることができるので、節約料理にもなります。冷めても美味しいです。

材料(2人分)

なす
2個
ツナ缶(油をきる)
1缶
マヨネーズ
大さじ2
白だし
小さじ1
塩こしょう
適量
粉パセリ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    なすを耐熱容器に入れ、電子レンジで600Wで3分加熱する。耐熱容器にはほんの少し水を入れておくと良い。加熱後、縦6等分に切る。そこからさらに1/2にカットしてもOK。
  2. 2
    ツナとマヨネーズと白だしを加えてよく混ぜる。
  3. 3
    1のなすの上に2のツナマヨを塗る。これを繰り返して層にする。
  4. 4
    お皿に盛り、塩こしょうとパセリを散らしたら完成!なすの置き方は不問です。

おいしくなるコツ

工程2で、少しカラシを加えても美味しいと思います。

きっかけ

Twitterで話題になった某料理研究家の方のレシピを参考にして作ってみました。

公開日:2020/05/03

関連情報

カテゴリ
水なす簡単おつまみ火を使わないでおつまみ日本酒に合うおつまみ300円前後の節約料理

このレシピを作ったユーザ

ブロッコリーの森 レシピが簡単で、かつ、美味しい。そんな料理をたくさん作れるようになりたいです( ^ω^ ) お酒(特に日本酒とワイン)が好きなので、お酒に合うおつまみを作れたら最高です(*・ω・)ノ よろしくお願いします(^^)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする