アプリで広告非表示を体験しよう

ローズマリーの香り豊かな、大人のフライドポテト レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
fukuwajutu
絶対ビールに合う!ローズマリーとガーリックの香りがしみたオイルで、じゃがいもをカリッと揚げ焼きにし、塩胡椒をガツンと効かせたポテトです。(本当はビール苦手)

材料(4人分)

じゃがいも(北あかり使用)
2個
にんにく
2片
ローズマリー
2枝
オリーブオイル
大さじ3
岩塩
適量
あらびき黒胡椒
適量
パセリ
3本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃがいもは、できれば皮付きのまま、乱切りにして5分ほど水にさらし、レンジで加熱します(600w4分)。
    にんにくは3ミリくらいの厚めのスライス、
    パセリは適当にちぎっておきます。
  2. 2
    フライパンにオリーブオイル、ローズマリーを入れて弱火にかけ、じっくりと香りを出していきます。
    にんにくがキツネ色になったら、ローズマリーとともに、取り出しておきます。
  3. 3
    じゃがいもを揚げ焼きにしていきます。こんがり焼き目がつくように、じっくりと焼き、最後に、塩胡椒、パセリ、取り出しておいたにんにくを加えて、混ぜ合わせればできあがり。
  4. 4
    器に盛り付けたら、取り出しておいたローズマリーをのせると、見た目も楽しめます。

おいしくなるコツ

にんにくは色がつき始めるとすぐに焦げて、苦味が出てしまうので素早く取り出します。 じゃがいもの表面が湯気や水滴で湿っていたら、キッチンペーパーで拭くと、油がはねません。 ローズマリーと一緒に鷹の爪も加えると、よりスパイシーになりそうです。

きっかけ

ガーデニングのローズマリーが大きくなったので、相性のいいジャガイモと合わせました。

公開日:2012/08/09

関連情報

カテゴリ
じゃがいも
関連キーワード
じゃがいも ローズマリー ビールに合う フライドポテト
料理名
ローズマリーポテト

このレシピを作ったユーザ

fukuwajutu 食べ歩きとお料理が大好き。イタリアンが得意ですが、家族の健康のために主菜は和食や魚料理が多く、一汁三菜を心がけています。ちょっと手をかけた主菜と、簡単・時短の副菜の組み合わせが多く、日持ちするおかずをいくつか作って、お弁当にもまわしています。 育児に伴う食生活の変化、フルタイムワーママとなり食材宅配を利用しているため、現在はレシピ投稿をお休み中です。余裕ができたらまた、新しいレシピに挑戦します!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする