アプリで広告非表示を体験しよう

簡単とろとろメンチでカツ煮  レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きもっちもちもち
簡単に子どもが大好きなおかずができます。
とんかつよりやわらかいので、小さい子どもも食べられます。

材料(4人分)

メンチカツ
2枚
たまねぎ
小1個
たまご
2個
3倍濃縮めんつゆ
70CC
50CC
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    メンチカツを食べやすい大きさに切ります。
    たまねぎはくし切りにします。
  2. 2
    なべにめんつゆと水、たまねぎを入れて火にかけます。
    たまねぎがやわらかくなるまで煮ます。
  3. 3
    煮たたまねぎの上に、切ったメンチを置いて、水分を吸わせるように弱火で煮ます。
  4. 4
    メンチが汁を吸ったら、溶き卵を流し込み、蓋をします。
  5. 5
    卵がお好みの硬さになったら出来上がりです。

おいしくなるコツ

メンチカツがしっかり汁を吸うと、ジューシーでやわらかーくなり、おいしいです。

きっかけ

お肉屋さんで買ってきたメンチカツを家族みんなで食べれるようにボリュームアップ!

公開日:2011/02/05

関連情報

カテゴリ
その他のお肉加工品
料理名
メンチカツ煮

このレシピを作ったユーザ

きもっちもちもち こんにちは。 子どもがまだ小さいので、短時間に安くできる料理をしています。 圧力鍋をよく使っています♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする