アプリで広告非表示を体験しよう

りんごとくるみのベイクドチーズケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
♡AYA mama♡
15cmの丸型1台分です。
ネームプレートのレシピは、別に載せてますのでそちらをご覧下さい。

材料(6人分)

クリームチーズケーキ
200g
上白糖
70g
卵黄
1個分
全卵
1個
★薄力粉
10g
★アーモンドパウダー
25g
牛乳
100c c
溶かしバター
20g
くるみ
10g
〈りんごのソテー〉
りんご
2個
バター
15g
上白糖
30g
〈底のクッキー生地〉
好みのクッキー
45g
溶かしバター
25g
〈仕上げ〉
粉糖(なくてもよい)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    〈下準備〉
    型にクッキングペーパーを敷いておく。

    クッキー生地のバター(25g)をレンジで30秒ほど温め、砕いたクッキーを混ぜる。
    型の底に敷き、冷蔵庫で冷やしておく。
  2. 2
    りんごのソテーを作る。
    りんご1個を皮を剥き、くし切りにして、それを更に3等分する。
    もう1個のりんごは、飾り用にするので、皮付きのまま、薄くくし切りにする。
  3. 3
    フライパンでバター15gを熱し、②のりんごを全て入れ、中火でしんなりするまで炒める。
    上白糖を加え、水分がほぼ無くなるまで炒め、冷ます。
  4. 4
    クリームチーズをボウルに入れ、レンジで40秒ほどチンして柔らかくし、泡立て器で混ぜる。
    滑らかになったら、上白糖、卵黄、全卵の順に加え、よく混ぜる。
  5. 5
    ★を④にふるいながら入れ、粉っぽさが無くなるまでよく混ぜる。
  6. 6
    牛乳、溶かしバター(20g)の順に入れ、その都度、滑らかになるまで、混ぜる。
  7. 7
    皮のついていないりんごを加えて、ゴムベラで均一になるように混ぜる。
  8. 8
    ⑦を型に流し込み、軽く揺すって、表面をならす。
  9. 9
    170度に予熱したオーブンで15分ほど焼き、表面に膜が張るぐらい焼けてるか確認する。
    (りんごが沈まない程度ならOKです!!)
  10. 10
    飾り用の皮付きのりんごを並べて、くるみを散らし、更に30分〜40分焼く。
    (竹串を中央に刺して、生地が引っ付いてこなければOK!!)
  11. 11
    型のまま冷まし、粗熱が取れたら、ラップをして、冷蔵庫で3時間以上冷やす。
  12. 12
    型から外し、仕上げに粉糖をかけて出来上がり

おいしくなるコツ

レシピの内容をよく理解し、スムーズに作業を行う事で、失敗を防ぐ事ができます。

きっかけ

りんごが安かったので作ってみました

公開日:2021/01/31

関連情報

カテゴリ
結婚記念日誕生日の料理りんごベイクドチーズケーキ子どものパーティ

このレシピを作ったユーザ

♡AYA mama♡ 家族や友達からの「おいしい」を励みに楽しんでいます。 スーパーで手軽に手に入る食材で、パパッと作れる料理も多数紹介しています。 レポートを頂けたら必ず承認します

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする