アプリで広告非表示を体験しよう

うちの年越し蕎麦 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ねあっっ
おせち作りの残りを使っちゃいます。
みんながつくった数 3

材料(2人分)

蕎麦(茹で)
2玉
一番だし汁
600cc
サバ節
1/2カップ
本味醂
大1
こいくち醤油
大3
砂糖
小1
蓮根・玉ねぎ・京人参・絹さや(粗微塵)
各大2
天ぷら粉+水
適量
揚げ油
適量
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    天ぷら粉をざっと水で溶き、粗微塵の野菜を入れ混ぜ、180℃の油で天ぷらを作ります。
  2. 2
    だし汁にサバ節を入れて沸騰させ濾します。そこに醤油・味醂・砂糖を入れ混ぜます。
  3. 3
    2に麺を入れさっと温め鉢に入れます。天ぷら・葱をのせて出来上がりです。

おいしくなるコツ

・サバ節はお茶パックに入れると処理が楽です。鰹と昆布だしは上品すぎるので…。 ・かき揚げは飾り切りなどの残りを利用するとエコですね(^_^;)

きっかけ

年越し蕎麦をあるもので

公開日:2011/12/31

関連情報

カテゴリ
アレンジそば
料理名
年越し蕎麦

このレシピを作ったユーザ

ねあっっ 料理って楽しいね! 得意技=麺打ち (^_^;)

つくったよレポート( 2 件)

2021/12/31 16:26
買ってきた駅そばの麺で、年越しそばつくりました。レシピありがとうございます!良いお年を!
青い空14
とっても美味しそうです!!年の締め括りに我が家の蕎麦を選んでいただけて嬉しいです☆レポありがとうございます!良い年末年始をお過ごしくださいませ~☆
2017/01/02 14:43
しっかりとダシをとったスープは格別でした!ありがとうございます(^^)/
うなジュウ
美味しそう~❤毎日年越したい感じ(^^;)美味しく作ってもらえて幸せです!レポありがとうございます<(_ _)>❤

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする