アプリで広告非表示を体験しよう

塩コンブで作る簡単浅漬け。 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ハル haru
しょうがを入れているのであっさりと食べやすいです。シャキシャキしておいしい浅漬けです。

材料(4人分)

大根
100g
キャベツ
130g
ニンジン
60g
★塩コンブ
15gくらい
★おろししょうが
5~10gくらい
★鷹の爪(輪切り)
一つまみ
*★ゴマ油(風味付け)
小さじ2くらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    野菜は食べやすい大きさに切る。
  2. 2
    ボウルに切った野菜と★の調味料を入れてざっくりと混ぜ合わせる。(ゴマ油はお好みで入れてください。)
  3. 3
    手順2をビニール袋にすべて入れ空気を抜いて冷倉庫で半日くらい寝かせておいたら出来上がり。

おいしくなるコツ

ビニール袋に入れる前に一旦ボウルの中で材料を混ぜ合わせておくと均一に漬かります。 ビニール袋の口をしばる時空気をしっかりぬいておくと時短になります。 材料の*ゴマ油は風味付けですので、お好みで加えてください。

きっかけ

例年なら大根の消費のために大根だけで作るのですが、今年は半分で100円します。去年のこの時期は1本が98円くらいで買えたように思いますが・・・・。なので色々な野菜を使って作ってみました。

公開日:2011/11/10

関連情報

カテゴリ
浅漬け
料理名
浅漬け。

このレシピを作ったユーザ

ハル haru ご訪問いただきありがとうございます☆私用のため7月頃までつくレポのお返事ができません。いつもご利用くださっている皆様申し訳ございません。その間ブログもお休みします。→http://plaza.rakuten.co.jp/lifeboxderarara/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする