アプリで広告非表示を体験しよう

ニラ玉トマト☆トマトと卵の炒め物+にらたま レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
si-ze2k
じっくりと加熱したトマトにニラ玉を合わせました。
フレッシュ感のあるトマトの酸味、ニラの香りと食感、卵のまろやかさ。
色味も鮮やかな一品です。

材料(2人分)

トマト(ミディアムトマト)
2個(130gほど)
米油(サラダ油)
小さじ1(4g)
ニラ
5本ほど(35g)
M1個(50g)
☆鶏がらスープの素
2つまみ(1g)
☆塩
1つまみ(1g)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    トマトはミディアムトマトを使用しました。
    大玉タイプなら小さ目1個分ほどになります。
  2. 2
    トマトはヘタを除いて4等分に切る。
    ※大玉タイプなら8等分が良いかと思います。
  3. 3
    フライパンに米油とトマトを入れて、弱めの中火にかける(トマトの断面を鍋底に付けて並べてください)。
  4. 4
    3分ほど焼いたら、ひっくり返して更に3分ほど焼く。
    ※この間に他の食材の準備をすると良いかと思います。
  5. 5
    ニラは5cm幅ほどに切る。
  6. 6
    卵は粗く溶く。
    ※お好みですが、粗めの方が白身の弾力が残って良いかと思います。
  7. 7
    中火にして、トマトを端に寄せる。
    ニラと☆の調味料を入れる。
  8. 8
    10秒ほどニラを炒める。
  9. 9
    ざっくりと全体を混ぜて、中央に寄せる。
  10. 10
    溶き卵を加えて、火を止める。
  11. 11
    優しく卵を中央に寄せるように混ぜる。
    卵が固まったら、できあがり!

おいしくなるコツ

トマトはじっくりと焼く。 ニラには火を通し過ぎない。 卵は白身を活かしてふんわりと。

きっかけ

中華系の総菜にあるトマトと卵の炒め物。よく考えられているなぁと(焼いて甘味を凝縮して酸味を軽く飛ばし、卵のまろやかさと合わせる…酸味と卵…マヨに通じる…語りだすと終わりがないです)。 ニラ玉もシンプルながら…(略 OK。合わせてみよう!

公開日:2023/06/07

関連情報

カテゴリ
トマト全般その他の卵料理にらニラ玉その他の野菜炒め
関連キーワード
玉子 アレンジ 中華風
料理名
ニラ玉トマト☆トマトと卵の炒め物+にらたま

このレシピを作ったユーザ

si-ze2k カリウム制限や塩分制限のある方に資するレシピとなれば幸いです。 (お菓子はこの限りにあらず。。。) 楽天ブログでも公開しています。 https://plaza.rakuten.co.jp/hatunasi/diary/?ctgy=5

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする