アプリで広告非表示を体験しよう

簡易ドライカレー入りポテトサラダ☆力強く レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
si-ze2k
ポテトサラダに簡易的なドライカレー(のようなもの)を混ぜてみました。
「サラダ」というよりは、パンに挟んだり、洋食の付け合わせに向くと思います。

材料(6~人分)

ジャガイモ
3個ほど(340g)
ニンジン
1/4本(30g)
タマネギ
1/6個(30g)
米油
小さじ1/2(2g)
豚ひき肉
70g
50ml
☆ニンニク(チューブ)
2cmほど(2g)
☆生姜(チューブ)
2cmほど(2g)
☆コンソメ(顆粒)
小さじ1/2(1.3g)
☆カレー粉
小さじ1(3g)
マヨドレ(マヨネーズ)
大さじ5(60g)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ジャガイモは洗って皮を剥く。
    芽が出ていたら深めにえぐる。
  2. 2
    2~3cm角に切る。
  3. 3
    ジャガイモはさっと洗って鍋に入れる。
    浸るくらいの水を入れて火にかける。
    沸騰したら弱火にして、3分ほど茹でる。
  4. 4
    蓋をして、火を止める(余熱で火入れ)。
    その後、7分ほど放置。
    ※この間に他の食材の準備をします。
  5. 5
    時間になったらジャガイモの固さをチェック。
    固いようなら追加で茹でる。
  6. 6
    ジャガイモはザルにとって、触れる温度になるまで置いておく。
  7. 7
    ニンジンは5mmほどの角切り。
  8. 8
    タマネギは5mmほどの角切り。
  9. 9
    フライパンに米油、ニンジン、タマネギを入れて中火で炒める。
  10. 10
    少し焼き目が付くくらいまで炒める。
    ※3分ほどが目安です。
  11. 11
    炒めたら、お皿に取り出す。
  12. 12
    フライパンに豚ひき肉と水を入れて、よく混ぜる。
    ※まだ、火は点けません。
  13. 13
    弱火にして、よく混ぜながら加熱する。
  14. 14
    ひき肉にがばらけて火が通ってきたら、次の工程へ。
  15. 15
    ニンジンとタマネギ(手順11)と☆の材料を加える。
  16. 16
    汁気がなくなるまで混ぜ炒めたら、火を止める。
  17. 17
    取り出して冷ましておく。
  18. 18
    ジャガイモと簡易ドライカレー(手順17)が冷めてきたら、ボウルに入れて、マヨネーズを加える。
  19. 19
    ざっくりと混ぜたら、できあがり!

おいしくなるコツ

ドライカレーと謳っていますが、カレー感は弱めです(マヨネーズがマイルドにしてしまうのです)。 お好みで、カレー粉を増やしたり、スパイスを足して調整してください。

きっかけ

先日作った「カボチャサラダ☆ひき肉と玉ねぎを入れて力強く(1810035231)」が思いの外、美味しくできました。 二番煎じではないのですが、ポテトサラダを力強くしたらどうなるだろうと作ってみました。

公開日:2022/09/21

関連情報

カテゴリ
ポテトサラダその他のカレードライカレーじゃがいも
関連キーワード
ポテサラ ドライカレー スパイシー 惣菜
料理名
簡易ドライカレー入りポテトサラダ☆力強く

このレシピを作ったユーザ

si-ze2k カリウム制限や塩分制限のある方に資するレシピとなれば幸いです。 (お菓子はこの限りにあらず。。。) 楽天ブログでも公開しています。 https://plaza.rakuten.co.jp/hatunasi/diary/?ctgy=5

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする