アプリで広告非表示を体験しよう

あまりものでガッツリ!肉巻きおにぎり レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぐでぐで女子
冷凍庫にあったごはんと豚肉だけで、もちもちの食べ応え抜群な肉巻きおにぎりを作りました!
みんなが満足できる1品です!
みんながつくった数 1

材料(1人分)

ごはん
茶碗1杯分
豚肉
80g程度
薄力粉
大さじ1
塩こしょう
少々
大さじ2
みりん
大さじ1
しょうゆ
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ごはんをビニール袋の中で潰して、粘り気を出す。
    今回は大麦ごはんですが白米でも美味しく作れます。
  2. 2
    薄力粉を半分ひいた上に豚肉を広げ、塩こしょうを振り、残りの薄力粉を振る。
  3. 3
    ごはんに豚肉を巻き付けて、ラップで包み形を整える。
    この時、キツめに巻いて少し休ませると形が崩れにくくなります。
  4. 4
    油をひいたフライパンで焼き色が付くまで焼き、1度火を止めて酒とみりんを加える。
    アルコールが飛んだらしょうゆを加え、ゆっくり返しながらタレを絡める。
  5. 5
    肉巻きおにぎりを取り出して、タレにとろみがつくまで煮詰める。
    取り出した肉巻きおにぎりにタレをかけたら完成!

おいしくなるコツ

ごはんをしっかり潰すと、もち米を使わなくてももっちりとした食感になります。 焼く時に返しすぎると、お肉が剥がれてしまうので注意! 豚バラ薄切り肉が巻きやすくてオススメですが、小間切れ肉でもラップで成型すれば巻きやすいです!

きっかけ

ポークライスロールの味が恋しくなって、再現してみました!

公開日:2020/06/18

関連情報

カテゴリ
肉巻きおにぎり簡単豚肉料理包丁を使わない料理豚こま切れ肉・切り落とし肉豚薄切り肉

このレシピを作ったユーザ

ぐでぐで女子 少し手の込んだお料理や、サクッと作れるおつまみ系など、誰でも手軽に作れるレシピをご紹介します。

つくったよレポート( 1 件)

2020/09/26 12:03
何回もリピートさせていただいてます(*´∀`)ポイントが書かれていて作りやすくとても美味しいです!子供も気に入ってパクパク食べてくれました(•ᵕᴗᵕ•)
(;^ω^)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする