アプリで広告非表示を体験しよう

定番おやつ♪かぼちゃきな粉団子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆきち3918
我が家の定番おやつ。団子の粉シリーズ第1弾です。こどもと一緒に団子を丸くするのが楽しいです。

材料(2~3人分)

市販の団子の粉
1/3袋
かぼちゃフレーク
大さじ4~5
50~100cc
★きな粉
大さじ3
★砂糖
小さじ3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に湯を沸かしておく
  2. 2
    団子の粉と、かぼちゃフレークをボウルに入れてよく混ぜる
  3. 3
    1に少しずつ水を加え、耳たぶ位の硬さになるまでこねる。
  4. 4
    一口大の大きさに丸める。
    このとき、こどもと一緒にやると楽しいですよ。へびの形や、四角、三角などいろんな形を楽しんでください。
  5. 5
    沸騰した1の中に4をいれ、団子の粉のパッケージに書いてあるとおりにゆでる。
  6. 6
    茹で上がったら、水気を切り、お皿に盛り付け、きな粉をかけてできあがり。

おいしくなるコツ

かぼちゃフレークを冷凍かぼちゃに変えてもOK。そのときは、レンジでチンしてやわらかくなったかぼちゃ(ふた切れくらい)を皮を除いてつぶし、団子の粉とよく混ぜます。フレークを使うより、水は少なめで加減してください。

きっかけ

我が家の定番おやつです。

公開日:2011/02/06

関連情報

カテゴリ
だんご
料理名
団子のきな粉まぶし

このレシピを作ったユーザ

ゆきち3918 めんどくさがりのぐーたら主婦です。 おいしいものが大好き。趣味のソーイングも好き。 こちら(http://ameblo.jp/yukichi3918/)で、ブログをやっています。 よろしくです・・・。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする