アプリで広告非表示を体験しよう

白菜とベーコンのジンジャーコンソメスープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yunachi
粉末スパイスのジンジャーと粗挽き黒胡椒のパンチがアクセント♪同じ材料を煮るだけでも美味しいスープになりますが、ひと手間かけると違った味わいを楽しめます♪

材料(4人分)

白菜
1/4個
ベーコン
2枚
ジンジャー(粉末)
少々
固形スープの素
1個
600cc
ブラックペッパー(ホール)
10粒
塩・粗挽き黒胡椒
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜は、長さ3cm程度に切り、軸の部分は、幅5~1cm程度の細切りにする。

    ベーコンは、幅5mm程度の細切りにする。

    ブラックペッパー(ホール)をお茶パックに入れる。
  2. 2
    鍋に、サラダ油を入れ、中火でベーコンを炒める。

    ベーコンの油が出てきたら、白菜の軸の部分を入れ、さらに炒める。
  3. 3
    白菜の軸の部分が透き通ってきたら、葉の部分を入れ、ジンジャーパウダーをふりかけて、全体に油が回るように混ぜる。
  4. 4
    水600cc、固形コンソメ、お茶パックに入れたブラックペッパー(ホール)を、鍋に入れ、少しずらしてふたをする。

    沸騰したら弱火で10分煮る。
  5. 5
    塩・粗挽き黒胡椒で、味を調えて完成♪

    お茶パックに入れたブラックペッパーは取り出してください。

おいしくなるコツ

ジンジャーのピリッとした刺激と黒胡椒が味のアクセントです。使用量は、味をみながらお好みの量で加減してください。 ホールのブラックペッパーを入れると、コンソメの臭みが取れるので、ホールがあればぜひ入れてみてください♪

きっかけ

スパイスの使い方として、ホールのブラックペッパーを入れるとコンソメの臭みが取れると聞いたので、試してみました♪

公開日:2012/10/12

関連情報

カテゴリ
コンソメスープ
関連キーワード
白菜 ベーコン コンソメ カンタン
料理名
白菜とベーコンのジンジャーコンソメスープ

このレシピを作ったユーザ

yunachi おいしいおうちごはんを目指して修行中! リーズナブルで、かんたんで、お酒に合うレシピが大好き♪ 調理道具もなるべく使わず、切って和えるだけ、切って炒めるだけ、のカンタンレシピが大好き♪ 忙しい朝に詰めるだけのお弁当生活も継続中! おうちごはんや日常生活をブログで綴っています♪ 《毎日もぐもぐ・うまうま》https://plaza.rakuten.co.jp/dailymogumogu/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする