イワシ缶のヘルシートマトソースかけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
KARADA
イワシが爽やかに美味しく食べられます。

材料(2人分)

イワシ缶詰(身のみ)
約7切れ(100g)
カットトマトパック
2分の1パック約200g
玉ねぎ
中2分の1個(約70g)
オリーブオイル
適量
スライス乾燥にんにく
7枚
輪切り鷹の爪
4切れ
乾燥バジル
小1弱
ミニトマト
6個
適量お好みで
飾り用の乾燥バジル
ひとつまみ

作り方

  1. 1
    乾燥にんにくは水に戻しておく。
    玉ねぎはみじん切りにして、レンジで加熱。
    500w/3分
  2. 2
    鍋にオリーブオイルを入れて、
    1のにんにく→1の玉ねぎ
    の順に炒める。
  3. 3
    次に、パックのカットトマト、鷹の爪、バジルを小さじ1入れて、弱火で煮詰める。
    最後にお好みの味に、塩を加減して入れて混ぜる。
    粗熱をとってから、冷蔵庫で冷やす。
  4. 4
    ミニトマトはよく洗って半分に切る。
  5. 5
    器に、汁を切ったイワシ半量を入れて、4の半量のトマトソースをかけ、ミニトマトをのせ、乾燥バジルをかければ出来上がり。
    (同じ様にもう一つ作る)

おいしくなるコツ

イワシ缶の汁はよく切ってから使うといいです。 トマトソースは焦げないように弱火で煮詰めるといいです。

きっかけ

手軽に使えるイワシ缶を、美味しく食べてみたいと思いました。

公開日:2023/06/13

関連情報

カテゴリ
プチトマトトマトソースいわし缶詰アレンジ簡単おつまみ

このレシピを作ったユーザ

KARADA 簡単でヘルシー、色もキレイな料理を目指しています。 気になったら、見てみてください。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする