アプリで広告非表示を体験しよう

栄養満点⭐ 簡単鰻玉丼 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
手づくりやさん
高タンパク 簡単で美味しくて元気の出る丼です
みんながつくった数 1

材料(2人分)

うなぎ蒲焼
一尾
大さじ1
大さじ2
3個
付属の鰻のタレ
一袋
白だし
小さじ1.5
砂糖
小さじ1
小ネギ
大さじ1
細切り海苔
ひとつまみ
ご飯
お茶碗2杯分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鰻を2センチ程の幅に切り、酒、水大さじ2と付属のタレを入れてフライパンで熱します
  2. 2
    卵をボールに割りほぐして、砂糖、白だしを加えて混ぜる 強火にした鰻のフライパンに流し入れ焦げないように軽くフライ返しなどで返し完全に固まる前に火を止める
  3. 3
    温かいご飯にウナ玉を乗せ、細かく切った青ネギと海苔を乗せて完成⭐

おいしくなるコツ

卵は火を入れすぎないようにしてます 鰻は宮崎県都農町ふるさと納税の返礼品です 鰻楽の鰻、とっても美味しいですよ(^^)

きっかけ

鰻アレンジしてみたくて作りました♫

公開日:2021/02/18

関連情報

カテゴリ
うなぎ玉子丼その他の卵料理

このレシピを作ったユーザ

手づくりやさん ご覧いただきありがとうございます パン屋さんで製造を経験してからお菓子作りや料理をアレンジしたりすることが好きになりました  4人子育て中のママです  ★素材の味を生かす・健康的  ★せっかく作るなら、美味しく!楽しく! をモットーとしてます  家事と育児の合間でもできて、大切な人に食べて貰いたい♫と思ったお菓子・パン・料理を研究して、覚え書き記録とさせて頂いてます 宜しくお願いします(^^)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする