アプリで広告非表示を体験しよう

追加のもう一品☆ 「菊ときゅうりの酢物」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Startrek
すし酢は簡単酢の物に便利です。甘みがちょうどいいので重宝します。

材料(4~6人分)

食用菊
約10個
きゅうり
1/2本
すし酢
大さじ3
薄口しょう油
大さじ1
釜あげしらす
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    食用菊を塩入りの熱湯で茹でます。30秒程度です。茹でたら花びらをむしり酢を少し垂らした水(分量外)に10分程さらします。
  2. 2
    水にさらした菊を固く絞り、塩で(分量外)板摺りしたきゅうりを薄く小口切りにしてすし酢と薄口醤油で和えます。
  3. 3
    小鉢に盛りつけ天に釜あげしらすをのせて出来上がりです。

おいしくなるコツ

菊はサッと茹でて水にさらします。きゅうりは板摺りして青臭さを取り塩味を浸み込ませます。釜あげしらすは見映えを良くし全体のダシになります。

きっかけ

食用菊は色鮮やかでどうしても目が行ってしまいます。付け合わせにするため購入してはあまり使わずに傷めてしまいます。今回はまとめて湯がき酢の物にしました。

公開日:2011/07/08

関連情報

カテゴリ
その他の野菜
関連キーワード
おかずの星2011 簡単 おつまみ 冷酒・ビールに合う
料理名
酢物

このレシピを作ったユーザ

Startrek 最近は投稿ご無沙汰です カミさんの介護と主夫しています それ以上にゴルフにハマっています              ~ 2020 6.20 ~

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする