アプリで広告非表示を体験しよう

UFO!?ぺヤング!?焼かないソースそうめん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Maiko_kuma
何にも無い時に夜中にとっさに作ったので、地味なレシピになってますが、千切りキャベツなんかをレンチンして混ぜたり、桜エビ、かつおぶしなんかを加えると美味しいはず!

材料(1人分)

そうめん
1束
サラダオイル(そうめんゆで用)
大さじ1
ごま油
大さじ1/2
中濃ソース(お好みソースと同量)
大さじ1くらい
お好みソース(中濃ソースと同量)
大さじ1くらい
ミックススパイス(ポイントなので後述)
3~4振りくらい
(⇒なければ味塩コショーなどで代用可)
青のり
小さじ1くらい
あげ玉
大さじ1/2くらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    そうめんはサラダオイルを加えたお湯で、固めにゆで、ざるにあけてお湯を切り、お皿に盛る。
  2. 2
    1が熱いうちに手早く、ごま油と、中濃ソース、お好みソース、ミックススパイスをまんべんなくかけ、青のりとあげ玉も加えてよく混ぜたら、できあがり!
  3. 3
    《ミックススパイスについて》
    ブレンド内容は、イスラエルの天然塩、ホワイトペッパー、ブラックペッパー、カルダモン、ガーリックパウダーだそうですが、とにかく何に使っても味がキマる!
  4. 4
    《ミックススパイスについて》
    静岡県のグレースショップ(ネット販売もあり)で取り扱っていて、東京でしたら京王線仙川駅近くのKICK BACK CAFEでも取り扱っています。
  5. 5
    《ミックススパイスについて》
    特に今回のインスタント焼きそばもどきレシピに、このスパイスの果たす役割は大。市販のカップ焼きそばのスパイシー感を見事再現してくれました!

おいしくなるコツ

そうめんは必ず、オイルを加えたお湯でゆで上げ、ゆで上がったそうめんにはさらにごま油をなじませるのが、焼きそばっぽくなるポイントですw キャベツと、かつおぶし、桜エビ追加バージョンも近日作りたいと思います!

きっかけ

夜中にお腹が空いて、なんだかインスタントのカップ焼きそばが食べたくなって。最近そうめんレシピをずっと考えていますが、ふと、ゆで上げそうめんにソースを混ぜたらイケるんでは!?とやってみたら、イケたww

公開日:2011/07/07

関連情報

カテゴリ
アレンジ焼きそば
料理名
焼きそば

このレシピを作ったユーザ

Maiko_kuma ヴィーガンメニューやカフェ風ワンプレートランチ、手作りお菓子などを中心に掲載していましたが、日々のおかず、キャンペーン用レシピも増え、雑多になってきました(苦笑)お勧めは、「Maikoセレクション」のタグを入れていますので、ぜひ検索してみて下さい☆ 好きなもの⇒アジアン・エスニック、パクチー、柚子胡椒、塩麹、ブラックペッパー、豆乳、ヘルシー、薬味たっぷり、おもてなし料理、桜、抹茶・・・etc

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする