アプリで広告非表示を体験しよう

豆乳寒天デザート レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ビッグさん
豆乳パックは常温日持ちするので、買い置きしておけばいつでも簡単に作れるデザート
卵も牛乳も不要です
みんながつくった数 2

材料(3~4人分)

豆乳
200cc
片栗粉
大さじ1
寒天パウダー
小さじ1弱
250cc
砂糖
大さじ2~3
市販黒蜜(トッピング用)
小さじ2
きな粉(トッピング用)
小さじ1
胡桃(トッピング用)
2かけ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    雪平鍋に豆乳と片栗粉をいれよくかき混ぜる。
    小鍋に入れて弱火でとろりとなるまでかき混ぜながら温める。(弱火)
  2. 2
    別の鍋で 寒天パウダーと水と砂糖を火にかけ1~2分煮溶かす。沸騰させた後、弱火に落とし、よくかき混ぜながら作り方1の鍋に加える。
  3. 3
    器(焼き物の小鉢を利用)に粗い目のストレイナーを置き、作り方2を濾しながら注ぐ。(片栗粉や粉寒天のダマを取り除き、泡を消すため)
    冷蔵庫で冷やし固める。
  4. 4
    固まったら、お好みで表面に胡桃、きな粉、黒蜜など好きな物をトッピングする。

おいしくなるコツ

人間の舌は、冷たい温度だと甘味が感じづらいです。できた温かい液を舐めてみて ちょっと甘すぎたと感じるくらいで丁度よいです。

きっかけ

簡単おやつ作り

公開日:2021/03/18

関連情報

カテゴリ
デザート豆乳豆乳プリン

このレシピを作ったユーザ

ビッグさん 楽レピで皆さんからたくさんのお料理を教わってます~いろいろな新鮮アイディアを見つけて 作ってみる(宿題する)のが大好きです♪

つくったよレポート( 1 件)

2021/03/27 12:21
ビッグさん こんにちは さつきも花びらが開いてきました 今年は早いですね 朝一でつくり冷蔵庫へ ランチ後のデザートでいただきました 美味しかったです
mimi2395
3種類のナッツONでしょうか かわいらしいトッピングに和む~感謝 朝から作ってランチデザートに採用とは嬉しいかぎり♪さつき咲いてる?早いねぇ うちはまだです

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする