アプリで広告非表示を体験しよう

爆発寸前!~ローストビーフ火山 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ビッグさん
たまにはこんなローストビーフごはんも! 見てワクワク、崩してドキドキ、食べてほほぉ~っと大満足間違いなし

材料(2人分)

牛モモ肉(塊肉)
400g
4~5g
胡椒
少々
卵の黄身
2個
ベビーリーフ
1袋
トマト
小1個
玉葱
1/2個
ニンニク
小1片
醤油
大さじ1/2
大さじ1
みりん
大さじ1
温かい御飯
茶碗2杯強
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    牛モモ肉でローストビーフを作る。
    作り方: 1780027563
    焼いたときのフライパンは後でたれを作るので、そのまま残しておく。
  2. 2
    ローストビーフから出た肉汁はたれとして利用するので、別器にたれを分けておく。
    肉の繊維を切る方向になるべく薄く大きくスライスする。
  3. 3
    <野菜の準備>
    玉葱は半分は千切りにして水にさらし、残りはたれ用のみじん切りする。
    千切りの方をベビーリーフ、カットしたトマトなどの野菜と合わせておく。
  4. 4
    <たれ作り>
    作り方1のフライパンにホイル焼きした中に出た肉汁、玉葱とニンニクのみじん切りを入れて弱火を点ける。玉葱が甘くなるまで炒め、醤油、酒、みりんを入れ煮詰める。
  5. 5
    丸い器を型にしてご飯を詰め、皿に裏返す。ローストビーフ数枚を少しずつずらしながら巻き付ける。
    ご飯の中央を窪ませて黄身を乗せ、全体にたれをかける。
    作り方3の野菜を飾る。

おいしくなるコツ

肉はローストビーフ用の塊を利用しています。塩の目安は肉の重量の1%強と計算して下さい。 400gで2人分に少し残る位できます。残った切れ端のローストビーフは翌日のサンドイッチやサラダの具に使えます。

きっかけ

イメージは赤い岩肌(ビーフ)の活火山・・流れ出す溶岩(黄身)、転がる火山岩(玉葱)~ で遊んでみた( ^ω^)・・・

公開日:2021/03/14

関連情報

カテゴリ
ローストビーフローストビーフのたれ玉ねぎ

このレシピを作ったユーザ

ビッグさん 楽レピで皆さんからたくさんのお料理を教わってます~いろいろな新鮮アイディアを見つけて 作ってみる(宿題する)のが大好きです♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする