アプリで広告非表示を体験しよう

ヘルシーに☆もやしとキャベツのお好み焼き風卵焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きのこのみみ
粉少なめで、野菜だらけのヘルシー焼きです〜‼️

材料(1人分)

キャベツ
1枚
もやし
1/2枚
1個
小麦粉+水
大さじ1+大さじ1
カツオ顆粒だしの素
小さじ1/4
豚薄切り肉
2〜3枚
キャノーラ油
小さじ1+小さじ1
とんかつソース
大さじ1
マヨネーズ(お好みで)
大さじ1/2
青のり(お好みで)
少々
カツオぶし(お好みで)
1袋
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツはあらみじん切り、もやしはあらいざるにあけしっかり水切りします。
  2. 2
    ボールに小麦粉と水、カツオ顆粒だしの素を入れざっくり混ぜ、キャベツ、もやし、を入れざっくりませ、卵を割り入れ、ざっくり混ぜます。
  3. 3
    フライパンにキャノーラ油を小さじ1入れ火にかけます。2の生地を入れ広げます。
  4. 4
    その上に豚肉をのせます。
    中火で焼き、焼き色がついたらひっくり返し、油が足りなければ小さじ1を鍋肌から回し入れ蓋をし火を少し弱めます。
  5. 5
    3分ほど焼いて火が入ると、火を止め、豚肉を上にお皿にのせます。
  6. 6
    とんかつソース、マヨネーズ、青のり、かつお節をのせ、出来上がり。

おいしくなるコツ

生地は、混ぜすぎないでください。 極限の粉量なんで、返しづらいかもしれませんが、少々の崩れはリカバーでご愛嬌で(笑)

きっかけ

一品足りなくて。

公開日:2020/04/11

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼き簡単豚肉料理簡単夕食簡単おつまみ肉野菜炒め
関連キーワード
お好み焼き もやし もやし炒め 節約 ヘルシー
料理名
とん平焼き

このレシピを作ったユーザ

きのこのみみ こんにちは‼️ いつもありがとうございます! お酒大好き!美味しいもの大好き‼️ 楽しい食卓に乾杯‼️ 今だからこそ、お家で楽しく‼️

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする