アプリで広告非表示を体験しよう

クラムチャウダー!簡単で具沢山 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
空のkitchen
温まるし、おもてなしにも、作り置きも。
簡単ですので是非♪
お好きな具材に変えてもOK!

材料(2人分)

あさり
10個程度
舞茸
1/3パック
じゃが芋
1/2個
人参
1/4個
玉ねぎ
1/4個
バター
小さじ1
小麦粉
大さじ3
200cc
牛乳
200cc
適量
胡椒
適量
ガラスープ(顆粒)
小さじ1
酒(あさり用)
大さじ3
バター(あさり用)
小さじ1
パセリ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    砂出ししたあさりの水気を切り、鍋にあさりとあさり用の酒とバターを入れて沸騰してあさりが開くまで火を通し酒蒸しておく。※ここで出る出汁はとても美味しいので取っておきましょう。
  2. 2
    じゃが芋、人参、玉ねぎはサイコロに切り、舞茸は食べやすいようにバラす。
  3. 3
    鍋に少量の油とバターを入れ、野菜類を炒める。全体が馴染んできたら、小麦粉を入れ粉っぽさがなくなるまで炒め、水とガラスープを加え、再び沸いて野菜がちょうどいい硬さになるまで煮込む。
  4. 4
    野菜がちょうど良い硬さになれば、牛乳を加え温め、あさりとあさりから出た出汁を加える。塩、胡椒で味を整える。
    出来上がりにパセリでも。

おいしくなるコツ

ポイントはあさりの出汁です!旨みたっぷりです。 貝は火を入れすぎると縮むので後入れにしました!

きっかけ

寒い日にはさっと作れる、あったかレシピです。 今回は舞茸を使いましたが、しめじなどでもお好みでアレンジしてみてください♪

公開日:2020/03/09

関連情報

カテゴリ
野菜スープクリームスープチャウダー・クラムチャウダーあさり夕食の献立(晩御飯)

このレシピを作ったユーザ

空のkitchen 美味しいはエネルギー★ 旬の食材や身近な食材を使って誰でも簡単に作れる一品を。 調理師免許と経験を活かして、みなさまの食卓の彩り、おもてなし、お弁当などの参考になればと思います♪ 美味しいは人それぞれ好みなので、細かい分量など自分のお好きな味付けにしてみてくださいね。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする