アプリで広告非表示を体験しよう

カーリー牛蒡のサラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ビッグさん
「これ何?口の中で溶けた気がする」とは、食べた家族の一言。ピーラーで削いで揚げた牛蒡の しゅわしゅわっとした不思議食感を一度お試しあれ!

材料(2人分)

牛蒡
1本
小さじ1/3
胡椒
小さじ1/4
ガーリックソルト(無くても可)
少々
小麦粉
大さじ1~2
レタスなど(サラダ野菜)
葉2~3枚
人参
10g
ドレッシング(市販品)
大さじ1
揚げ油
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ゴボウは洗って外の皮を包丁の背で薄くこそげ落とす。
    ピーラーをゴボウの縦(長い方向)にあてて10cmの長さくらいに引く。水に漬けて灰汁を取る。
  2. 2
    灰汁抜きしている間に皿の準備。
    サラダ野菜をしいておく。(レタス、水菜、ベビーリーフなど)
    人参は、生で食べるので洗って細い千切りにしておく。
  3. 3
    灰汁が出たら茶色い水を捨て、流水でさっと流した牛蒡をキッチンペーパーの上に上げる。
    ペーパー数枚を使って、水分をふき取る。
  4. 4
    ボールにゴボウを入れ、塩・胡椒、ガーリックソルトをふりかける。
    小麦粉を全体に振って薄い衣をつける。
  5. 5
    天ぷら鍋に揚げ油を熱し、作り方3のゴボウを一度に投入して揚げる。(中火)
    キッチンペーパーの上に上げて油を吸わせる。
  6. 6
    野菜の上に揚げたての熱いゴボウを置き、間に人参を散らす。

    お好みのドレッシングをかける。
  7. 7
    (参考)
    ☆ドレッシング
    お好みの物でよいですが、これには胡麻味のような少しとろっと甘味があるものが合います。
  8. 8
    (参考)
    ★ガーリックソルト
    ガーリックの粉末、唐辛子、塩などが入っている

おいしくなるコツ

ゴボウは素揚げに近く、とても薄いので焦げやすいです。黒くしてしまうと苦みが出て美味しくないので、火加減と揚げ色に注意して下さい。全部のゴボウを一度に投入し、網で同時に引き揚げ、短時間で手早く揚げてください。(レシピ写真より薄い位)

きっかけ

以前ゴボウを揚げたら美味しかったので、切り方を変えて薄くし、サラダトッピングにしようと思った。 切り方を変えただけで、同じゴボウの食感がこんなに変わるなんて驚いた!

公開日:2018/06/16

関連情報

カテゴリ
ごぼうサラダ100円以下の節約料理ワインに合うおつまみごぼう
関連キーワード
ゴボウの切り方 揚げゴボウ ゴボウサラダ おつまみ
料理名
カーリーゴボウのサラダ

このレシピを作ったユーザ

ビッグさん 楽レピで皆さんからたくさんのお料理を教わってます~いろいろな新鮮アイディアを見つけて 作ってみる(宿題する)のが大好きです♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする