アプリで広告非表示を体験しよう

ささみの大葉巻き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ビッグさん
ささみ1本からできる簡単おつまみ。緑のコートを羽織ったささみがなんとなく可愛く見えて~楽しく飲めます。
みんながつくった数 2

材料(2本人分)

ささみ
2本
大葉
4枚
塩・胡椒
少々
梅ペースト(チューブ入り)
小さじ2
パン粉(ラク揚げパン粉)
大さじ2
サラダ油(揚げ用)
大さじ5
白ゴマ
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ささみは、長い方向に沿って横から包丁をいれて、掌ぐらいの大きさに開く。塩・胡椒をふる。
  2. 2
    大葉は2枚をみじん切りにして、梅ペーストと混ぜ、開いた肉の中に詰める。ささみを元の形にもどす。
  3. 3
    肉の合わせ目を塞ぐように大葉1枚でささみを巻く。肉の粘りでしっかり圧着させる。
    ラク揚げパン粉を全体にまぶす。大葉の部分はあまりパン粉がつかないがそのままで可。
  4. 4
    少量なので、天ぷら鍋を使わずにフライパンで揚げ焼きにする。
    両面のパン粉に焼き目がつくまで揚げる。
    油を良く切ってから盛り付け、大葉の上に胡麻を乗せる。
  5. 5
    【参考】
    使用したパン粉
    卵も粉も不要で、食材に直接つけられる簡単パン粉

おいしくなるコツ

大葉は、油で揚げても綺麗な緑色が出ます。揚げ焼きするときは、大葉がついていない面をなるべく下にして、大葉を油面よりも上に出して、肉は油に浸かっていても大葉は浸からないようにして焼くと綺麗にできます。

きっかけ

少量あったささみを使って、ひとり分のつまみを作りたかった。

公開日:2018/05/14

関連情報

カテゴリ
ビールに合うおつまみしそ・大葉ささみ
料理名
ささみの大葉巻き

このレシピを作ったユーザ

ビッグさん 楽レピで皆さんからたくさんのお料理を教わってます~いろいろな新鮮アイディアを見つけて 作ってみる(宿題する)のが大好きです♪

つくったよレポート( 1 件)

2018/06/18 22:09
大量の大葉が届いたので今日は大葉デーです♥部屋中爽やかな香りでいやされました♪二十日大根は、その後太りましたか?こちらからもパワーを送っときますね(/^^)/⌒
やなママ☆
おはようございます。承認遅くなってごめんなさい。大葉ってスゴイスピードで葉が増えますもんね。大葉消費デー必要ですよ。大根まだ食べれずもう30日です..トホホ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする