アプリで広告非表示を体験しよう

サーモンのケーキ寿司 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
所沢とっくん
彩りよく紫白菜ピクルスを使用したピンクの酢めしに、
塩レモンのサーモンマリネと炒りたまごでデコレーションした
ケーキ寿司です。

材料(2人分)

【酢めし】
紫白菜ピクルス
75g
紫白菜ピクルスの汁
大さじ3
ご飯
茶碗に2杯
小さじ2
小さじ3分の1
【サーモンマリネ】
銀鮭刺身用ブロック
120g
小さじ5分の1
レモン液
小さじ2
ネギ油
小さじ2分の1
【炒りたまご】
1個
砂糖
小さじ2分の1
サラダ油
少々
─────────
かいわれ大根
5分の1パック
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【酢めし】を作ります。
    紫白菜ピクルスを使ってピンク色の
    酢めしにします。
    ボウルに刻んだ紫白菜ピクルスとその汁、
    温かいご飯、酢、塩を加えたら、
    しゃもじで切るように混ぜます。
  2. 2
    酢めしを山状に盛り付けます。
  3. 3
    続いて【サーモンマリネ】を作ります。
    鮭刺身用ブロックを薄くスライスします。
  4. 4
    ボウルに鮭、塩、レモン液、
    ネギ油またはオリーブオイルを加えて
    優しく混ぜて10分程度浸しておきます。
  5. 5
    【炒りたまご】を作ります。
    サラダ油を薄く引いたフライパンを熱し、
    砂糖を混ぜた溶き卵を流し入れ、素早くかき混ぜ火を止めます。
  6. 6
    そして酢めしの中央に乗せます。
  7. 7
    周りの酢めしにサーモンマリネを1枚1枚並べて被せます。
  8. 8
    カットしたかいわれ大根を中央に乗せたら、
    ラップを全体にかけて、
    両手で山状になるように少し強めに押さえつけます。
  9. 9
    ひとり用の土鍋の蓋を被せて押さえつけたら
    きれいにいけました。
  10. 10
    ラップをはがしたら、
    サーモンのケーキ寿司の完成です。
    クリスマスやイベントなどにも♪
  11. 11
    ケーキ入刀!
    断面です。
  12. 12
    [レシピ紹介]─────
    クリスマス・ディナー☆塩釜チャーシュー
    ID:1780019704
  13. 13
    紫白菜ピクルス
    ID:1780019714
  14. 14
    簡単にテリテリに!
    ぶりの照り焼き
    ID:1780019719
  15. 15
    炙りさんまの柚子寿司
    ID:1780019656
  16. 16
    お正月用◎柚子カップの大根なます
    ID:1780019684
  17. 17
    海老フライロール
    ID:1780019176

おいしくなるコツ

押し寿司ぐらいにぎゅっと押さえつけます! ピクルスはお好みの種類で良いと思います。

きっかけ

夕飯メニュー

公開日:2017/12/11

関連情報

カテゴリ
ちらし寿司サーモンのマリネその他の寿司すし飯お祝い・パーティ寿司
関連キーワード
簡単 イベント クリスマス 紫白菜

このレシピを作ったユーザ

所沢とっくん ぼく、とっくん。 ぼくらはフレンチブルドッグの5人きょうだいなんだ。 よるはね、歯をみがいてねるよ。 うんどうかいをまいにちやってるんだ。 たのしいんだから。 ねえちゃんはね、しょっちゅうだいふくをたべてるんだよ。 うらやましいんだから。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする