アプリで広告非表示を体験しよう

無農薬で育った食用薔薇のまんまるジェリー☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
所沢とっくん
庭に咲いた無農薬の食用薔薇を使用しています☆
(注意点:薔薇は農薬及び殺菌・殺虫剤のかかっていないものしか使用出来ません。園芸・生花店の花は食べないでください)

材料(2人分)

赤い食用薔薇
約15g
薔薇を煮出す水
100cc
********************
********************
150cc
砂糖
40g
ゼラチン
14g
ゼラチンをふやかす水
80cc
********************
********************
まんまる氷の製氷器
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    まんまる氷が出来る製氷器を利用します。
    2つのセットで26球仕上がります。
  2. 2
    赤い食用薔薇が咲きました。
    薔薇を使ってまんまるジェリー☆を作ってみました。
    花びらを1枚1枚ちぎってザルに入れて花びらを測定しましょう。
  3. 3
    とっても鮮やかですね。
    洗う前に測定します。
    薔薇の大きい1本と小さい2本で、
    花びらは15.6gありました。
  4. 4
    流水でさっとホコリを洗い流しましょう。
  5. 5
    小さい鍋に薔薇の花びら、
    薔薇を煮出す水100ccを入れて弱火で10分煮出します。
  6. 6
    2~3分で少し色がでました。
    途中、スプーンで花びらをギュッギュと潰すように煮出します。
  7. 7
    7~8分目でこんな感じになりました。
  8. 8
    火を止めて、薔薇液を容器に茶こしを通して注ぎ入れます。
  9. 9
    耐熱容器にゼラチン、ゼラチンをふやかす水を入れてふやかし、500w電子レンジで1分チンしてゼラチンを溶かします。そこへ砂糖も加えてかき混ぜましょう。
  10. 10
    薔薇液にゼラチン液を加えてかき混ぜます。
  11. 11
    続いて水150ccを加えます。
  12. 12
    ゼリーの型枠に流し込んで、
    冷蔵庫で1時間冷やします。
  13. 13
    型枠を急いで剥がすと半球にちぎれたりしてしまうので、ゆっくり型枠を外します。
    完成です。
    ほのかに薔薇の風味の甘いゼリーになりました。
  14. 14
    [食用薔薇 レシピ関連]
    薔薇の炭酸ジュースID:1780018749
  15. 15
    薔薇プリンID:1780018732
  16. 16
    [まんまるジェリー☆シリーズ一例]
    プリンのまんまるジェリー☆
    ID:1780018741
  17. 17
    ブドウ&カルピス牛乳のまんまるジェリー☆
    ID:1780018684
  18. 18
    幻の昭和の飲み物『キューピット』
    ID:1780018687

おいしくなるコツ

ゆっくり型をはずします。

きっかけ

製氷器の活用

公開日:2017/05/31

関連情報

カテゴリ
ゼリー
関連キーワード
おやつ スイーツ 製氷器 ゼリー

このレシピを作ったユーザ

所沢とっくん ぼく、とっくん。 ぼくらはフレンチブルドッグの5人きょうだいなんだ。 よるはね、歯をみがいてねるよ。 うんどうかいをまいにちやってるんだ。 たのしいんだから。 ねえちゃんはね、しょっちゅうだいふくをたべてるんだよ。 うらやましいんだから。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする