アプリで広告非表示を体験しよう

軟飯でわんわん☆離乳食 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ha.ru.ko
わんわんが大好きな息子のために作ってみました。少ない材料で簡単にできます。

材料(1人分)

小松菜(茹でたもの)
大さじ2
じゃがいも(茹でたもの)
大さじ1
軟飯
80グラム
のり
少々
ケチャップ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小松菜は茹でてみじん切りにします。

    じゃがいもは茹でてなめらかにつぶします。
  2. 2
    小松菜とじゃがいもを軽く混ぜ合わせ、二等分に分けます。

    これが耳の部分になります。
  3. 3
    ラップを使って軟飯を軽く握り、顔の形に整えてお皿に置きます。

    ※このときごはん約10粒をとっておいてください。わんわんの目に使います。
  4. 4
    耳の部分を、形を整えながら顔の両脇に配置します。
    あまり握らずにふわっと置いた方がかわいいと思います。
  5. 5
    はさみを使って目・鼻・口の形にのりを切ります。
  6. 6
    目の部分は大きい丸をまず目の位置に置いて、その上にごはん粒で白目を作り、黒目の丸を重ねます。
  7. 7
    鼻・口を配置して、ケチャップを頬にのせたら出来上がり♪

おいしくなるコツ

茹でた野菜と軟飯を分量通りに計って冷凍しておくと、作りたいときにすぐ作れます☆

きっかけ

息子の一歳の誕生日に作りました☆喜んで完食でした♪

公開日:2013/07/21

関連情報

カテゴリ
離乳食完了期(12ヶ月以降)

このレシピを作ったユーザ

ha.ru.ko 料理が好きな子育て中の主婦です(^-^) 小学生と幼稚園のこどもがいます。こどもが離乳食のときから少しずつレシピ投稿していて、日々の記録のつもりで投稿しています。 気まぐれ更新ですが、よろしくお願いします♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする