アプリで広告非表示を体験しよう

旦那のお弁当25 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あいくんママ
毎日の日課です。
みんながつくった数 1

材料(1人分)

餃子(レシピ内)
4個
我が家の卵焼き(レシピ内)
適量
ブロッコリーとカニカマ
適量
くるみ入り桜えびの佃煮(レシピ内)
適量
ご飯(玄米)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ブロッコリーとカニカマはさっとゆでて塩をふります。
  2. 2
    餃子はしょうゆをつけて入れていきます。

おいしくなるコツ

カニカマは家で頂く時には湯通ししませんが、お弁当に入れる時には傷ませない為に湯通しします。

きっかけ

毎日の日課です

公開日:2011/03/05

関連情報

カテゴリ
ごはんのお弁当(大人用)その他の餃子
料理名
お弁当

このレシピを作ったユーザ

あいくんママ 体に優しいレシピを心がけています。

つくったよレポート( 1 件)

2011/03/06 08:56
茹でたブロッコリーとカニカマ参考にしました(^^)。 特に、カニカマは、湯通しして傷み防止に。 乾燥しかけたカニカマも復活して、目からうろこの気持ちでした。
まるまる2761
なんて綺麗なお弁当。。。我が家のおやじ弁当とは大違いです(笑)!目からうろことは嬉しい感想ありがとうございました。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする