アプリで広告非表示を体験しよう

コーングリッツ入り とうもろこしのケークサレ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ブラックはやて
これで大体18センチの型一個分です。
みんながつくった数 1

材料(2~10人分)

薄力粉
130g
コーングリッツ
15g
3個
ベーコン
80g
とうもろこし缶
1缶
とうもろこし缶の汁(もしくは牛乳)
30cc
パルメザンチーズ
30g
ズッキーニ
1本
ベーキングパウダー
小さじ1/2
重曹
小さじ1/2
塩・胡椒
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    薄力粉はベーキングパウダー、重曹とともにふるっておく。その後コーングリッツをいれてさっと混ぜる。
  2. 2
    ズッキーニは、グリルで焼いておく。ベーコンは5ミリ幅に切っておく。とうもろこし缶は開けて汁をとっておく。
  3. 3
    卵のからざをとり、よく混ぜて、とうもろこし缶の汁、パルメザンチーズ、塩・胡椒しておく。とうもろこし缶が真空だったら、牛乳で。
  4. 4
    手順3に、手順1を少しずつ入て全部混ざったら、ズッキーニ、ベーコン、とうもろこしを入れてさくっと混ぜる。
  5. 5
    パウンド型にオーブンシートをひくか、バター(オリーブオイルでも可)を薄く塗ったものにで強力粉をはたいたものを準備する。
  6. 6
    手順5に手順4を流し込み、型ごと軽く上からおとして均等にする。
  7. 7
    180度(電気の場合は210度くらい)のオーブンで30~40分焼いて出来上がり。

おいしくなるコツ

ベーキングパウダーはなるべく新鮮なものを。重曹がなければベーキングパウダー小さじ1で。ズッキーニは色を考えて入れたので、ほうれん草などの緑色のほかのものでも。

きっかけ

コーングルッツがあまったので。

公開日:2011/02/17

関連情報

カテゴリ
その他の粉物
関連キーワード
ブランチ ワインに合う 簡単 混ぜるだけ
料理名
とうもろこしのケークサレ

このレシピを作ったユーザ

ブラックはやて あんまり簡単&やさしいとはいえないレシピが多いですけど、時間はかからないようにします。 ここに書き切れなかったレシピを考えたときのことなどを、アメブロに書いてみました。 タイトル 「楽天レシピのうら話 裏というこほどのことはないですけども…」 http://ameblo.jp/jo-002551/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする