アプリで広告非表示を体験しよう

つけだれ不要♪我が家のうまうまちゃんこ鍋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
xxxぷしゅけxxx
「うま味(出汁)」が出そうなモノを色々詰め込んだ、我が家のちゃんこ鍋です。

材料(3人分)

スープ
 水
1000cc
 顆粒だし
小さじ1
 コンソメ(キューブ)
3個
 食べる煮干し
6g
具材
 にんじん
10cm
 大根
10cm
 シメジ
1パック
 エノキダケ
1パック
 キャベツ
1/2個
 しらたき
1パック
 ニラ
1/2束
 ウィンナー
6本
 鶏手羽中
6本
 豚バラ肉
6枚
 鶏団子(鶏胸肉1枚・タマネギ1/2個)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    土鍋に水を入れ、沸かす。
  2. 2
    食べる煮干しはミルやミキサーで粉末にする。(煮干し6gで大さじ1杯分の粉が出来ます)
  3. 3
    鶏団子の胸肉・タマネギをフードプロセッサーでミンチにしてよくこねる。
  4. 4
    にんじんと大根は1cmの厚さにスライスする。
  5. 5
    沸いた土鍋に顆粒だし、コンソメ、粉末にした食べる煮干しを入れる。
  6. 6
    (4)に鶏手羽中をいれて一煮立ちしたら、鶏団子を一口大に千切っていれる。
  7. 7
    鶏団子をすべて入れて一煮立ちしたら、すべての具材を入れる。
  8. 8
    具材に火が通ったら、出来上がり。


    **お疲れ様でした(^-^)**

おいしくなるコツ

・肉類をたくさん入れるとうまうま度ぐ~んとアップ!!です♪

きっかけ

いろいろな食材から出る「うまみ(出汁)」だけで食べられる鍋を考えてみました。

公開日:2010/12/27

関連情報

カテゴリ
ちゃんこ鍋
料理名
ちゃんこ鍋

このレシピを作ったユーザ

xxxぷしゅけxxx スタバマニアによる、スタバアイテムを使ったお菓子やコーヒーに合う料理の自作レシピを中心に掲載………すると思います。他にも、我が家の定番料理な自作レシピも載せちゃいます(*´∇`)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする