アプリで広告非表示を体験しよう

ふわふわオムライス風ꕥ明太クリームソースの玉子丼 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
とんがりわんこ
電子レンジで作るふわふわの玉子の上にパスタソースをアレンジした明太クリームソースをかけた、火を使わない簡単なオムライス風の丼のレシピ。

材料(1人分)

白ごはん
茶碗1.5杯分
❥❥ 電子レンジで作るふわふわ
玉子の分量 ❥❥
1こ(約60g)
カットねぎ [なくても可]
2つまみ分
バターかマーガリン
3g
牛乳 [低脂肪乳や豆乳でも可]
100ml
塩 [なくても可]
1~2つまみ
❥❥ 明太クリームソース
の分量 ❥❥
明太子パスタソースと付属ののり
1人前
└→たらこパスタソースでも
OKです!
生クリーム
10ml
└→コーヒーミルクでも可
( 2個分 )
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【調理前に】ごはんを盛る器とは別にオムライス風の卵を作る用の器を用意し、ラップを器の形に沿ってかけた状態にしておきます。
  2. 2
    ボウルなどに牛乳・卵・塩をいれ、白身がなくなるまで混ぜてときほぐします。
  3. 3
    ⚠️箸や泡立て器を底に常につけて気泡ができないように注意して混ぜるとふんわりした卵に仕上げやすくなります⚠️
  4. 4
    ときほぐせたらオムライス風の卵用に用意した器に卵液を流し入れ、バター(マーガリン)・カットねぎと合わせて電子レンジ800W2分30秒ほど加熱します。
  5. 5
    電子レンジでの加熱中に明太子パスタソースと生クリーム(またはコーヒーミルク)を混ぜてソースを作っておきます。
    一旦味見して味が濃いようなら生クリームを追加してみてください。
  6. 6
    卵ができたら器に白ごはんをよそい、その上に卵をかけます。かけにくければ器からラップごと卵をとって、ラップを巻き取るようにしてかけるとやりやすいです。
  7. 7
    卵をかけたら明太クリームソース、付属ののりをかけて完成!

おいしくなるコツ

カットねぎの代わりに大葉をいれてもおいしくなります☺️

きっかけ

火を使わず簡単にオムライスの味わいを楽しみたいと思って。

公開日:2022/07/11

関連情報

カテゴリ
オムライス火を使わない料理玉子丼たらこパスタ・明太子パスタパスタソース
関連キーワード
レストラン ごはん おしゃれ

このレシピを作ったユーザ

とんがりわんこ 閲覧ありがとうございます! 日頃からできるだけ手作りして食事を充実させたいなと料理に励んでいます☘️ いただいたつくったよレポートは即日~2日以内に承認中、可能ならお返しレポもいたしますのでよろしくお願いします❁

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする