アプリで広告非表示を体験しよう

ダイエットスイーツ!豆腐オートミール蒸しケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ひなこいこい
ダイエット中のおやつやランチに!
粒の小さいオートミールなら粉砕しなくても作れます。

材料(1人分)

絹豆腐
75g
オートミール
大さじ1
豆乳
小さじ1
全卵
1つ
はちみつ
小さじ2
ベーキングパウダー
小さじ1/2
バニラオイル
ごく少量(2か3滴位)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボウルに入れた粉砕済みオートミールと豆腐と溶き卵、豆乳をゴムべらや菜ばしなどでよーく混ぜる(フープロでオートミールを予め粉砕しておく)
  2. 2
    そこにはちみつを入れてよーく混ぜる
  3. 3
    さらにベーキングパウダーを入れて混ぜる
  4. 4
    さらにさらに、バニラオイルを入れて軽く混ぜる
  5. 5
    生地を型に入れる。(できれば透明の型が作りやすい)
  6. 6
    少し高いところから何度か作業台にトントンと落として生地から空気(気泡)を抜く
  7. 7
    電子レンジで600W5分、温める
  8. 8
    全体的にべちゃっとしたところがなくなり、ふんわりと膨らんだら出来上がり。
  9. 9
    べっちゃりしているところが残っていたら、10秒ずつレンジであたため、都度様子を見ます。
    わかりにくければ竹串を刺して、生地がついてこなければOKです。
  10. 10
    型の縁にヘラや橋を入れてスキマをつくり、そーっと型から外して冷まします。
  11. 11
    追記:生地を作るときに少量のココアや抹茶パウダーを入れるとバリエーションが出来ます。(ほんの少しずつ入れて、なんとなく色が変わる程度でOK)

おいしくなるコツ

型はジップロックの丸タッパーでもいいし、100均のプリン型に少しずつ分けて入れてもいいです。 透明の入れ物を使ったほうが蒸し上がりの状態をチェックしやすいです。 型から膨らんだ生地が溢れないよう、6分目くらいにすると良いです。

きっかけ

ダイエット中に栄養満点なスイーツを食べたくて。

公開日:2021/09/30

関連情報

カテゴリ
オートミール蒸しパンその他のケーキ

このレシピを作ったユーザ

ひなこいこい へっぽこ主婦

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする