アプリで広告非表示を体験しよう

ヘルシーフード エッグ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
shufumiki
乾燥ワカメとカニカマ どちらもリーズナブルな価格の主婦の味方の食材です。それを使って 子供も大人も喜んでくれた卵焼きができました。ヘルシーで味付けも簡単ですよ。

材料(2人分)

3個
乾燥ワカメ
小さじ 1
カニカマ
大き目のもの 2本
砂糖
小さじ 1
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    スティックタイプ1.5本分あるカニカマは2本。ワカメは小さじ1 これをボールに入れて 玉子3個をいれます。砂糖は 隠し味程度の小さじ1 がいいですね。
  2. 2
    切るように混ぜた材料を 煙が出るくらいまで温めた玉子焼きパンに油をひき ジュワーっと一揆に流し込み ゆすりながら 固めてゆきっます。次第にワカメが大きくなってゆきます。
  3. 3
    ある程度固まったら 箸で 上側のほうを手前によせるように つかみながら パンを ホイっと上下させて ひっくり返します。
  4. 4
    一度ひっくり返したら、固めるようにして 弱火で10程加熱し 後は余熱で固めます。カットする場合は 冷めるまで パンの上に おいておき ほとんど熱がとれたら カットしてください。

おいしくなるコツ

ワカメは小さじ1程度ですね。それ以上入れると ワカメがメインのおかずになってしまいます。

きっかけ

カニカマ入りの卵焼きが我が家では大人気です。大人もいただくために 少しヘルシーさを加えたところ ますます 大人気のメニューとなりました。

公開日:2015/04/08

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼きオムレツかに玉
関連キーワード
玉子 ワカメ カニカマ ご飯にあう

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする