アプリで広告非表示を体験しよう

うなぎもどき レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ミミニャ
できるだけ本物に近付けるようがんばりました

材料(4人分)

うす揚げ
1枚
まぐろのフレークしょう油味の缶詰
1缶
サンドイッチ用パン
1枚
うなぎのタレ
1本(100cc)
粉さんしょ
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    うす揚げをフライパンで両面焼き色をつけ、4等分に切り、長方形になるよう広げます。
  2. 2
    ボールに5ミリ角になるようきざんだパンとマグロフレークの汁けをきったものを入れ、ハンバーグをこねる要領でまぜます。
  3. 3
    1のうす揚げに2を塗り、うなぎに見えるように箸や竹串で模様を入れ、うなぎのタレをうすくかけます。
  4. 4
    魚焼きグリルか180度のオーブンで7~8分焼き、さんしょをかけます。

おいしくなるコツ

うす揚げに塗る際、よくばってのせるとボロボロこぼれてくるので注意です。

きっかけ

海苔を皮にみたてるうなぎもどきが殆どですが、イマイチなのでこれを考えました

公開日:2011/07/29

関連情報

カテゴリ
うなぎ
料理名
うな重

このレシピを作ったユーザ

ミミニャ フランス、イタリア、スペイン、中国、日本料理を家庭でできるようアレンジしてがんばっています。中には盛りつけイマイチだったな~と反省するのもありますが、参考にしていただければ、とってもうれし~~!(=^・^=)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする