アプリで広告非表示を体験しよう

米粉カレーライス レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
よし坊やレシピ(yoshikboya)
小麦粉を極力、使用しないようにしたカレーを作っています。目指せグルテンフリー。

材料(3人分)

米粉カレー粉
240g
玉ねぎ(大)
3個
人参
1本
豚肉
300g
1700ml
カレースパイス
小さじ1杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    米粉カレールウ2袋を準備
  2. 2
    オリーブ油をフライパンに入れる。
  3. 3
    玉ねぎ3個をカットしてフライパンで炒める。
  4. 4
    人参1本をカットしてフライパンに入れる。
  5. 5
    玉ねぎが茶津音色になるくらいまで炒める。
  6. 6
    フライパンで炒めた玉ねぎと人参をカレー鍋に入れる。
  7. 7
    豚肉を準備する。今回は薄切りを使用する。
  8. 8
    フライパンにオリーブ油を引いて豚肉を焼く。
    まず片面に焼き目を少しつける。焼き目をつけることで香ばしく肉の旨味が出てくるので肉を混ぜたりしないでじっくりと焼く。
  9. 9
    豚肉をひっくり返して反対側をしっかりと焼く。
  10. 10
    焼いた豚肉をカレー鍋に入れる。
  11. 11
    米粉カレー粉の袋の裏面に記載がある規定の水の分量を入れる。
  12. 12
    強火でしっかりと炊き込む。
    アクが出てきたらお玉を使用して取る。
    沸騰したら火を止める。
  13. 13
    火を止めた状態で米粉カレー粉2袋をカレー鍋に入れる。
    米粉カレー粉が団子になって固まりやすいので味噌こしなどを使ってしっかりと米粉カレー粉を溶かす。溶かし終わったら中火で煮込む。
  14. 14
    最後にカレースパイスを入れてよく混ぜて炊き込む。ルーも焦げ付かないようにお玉を使用して混ぜる。
  15. 15
    米粉カレー(グルテンフリー風)の出来上がり。

きっかけ

グルテンフリーに近いカレーライスを小麦粉使用のカレーと似た味で作って食べたい。

公開日:2021/11/28

関連情報

カテゴリ
その他のカレーポークカレー

このレシピを作ったユーザ

よし坊やレシピ(yoshikboya) 料理を1からやってみている。まだまだ初心者ですが、どうぞお手柔らかに。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする