アプリで広告非表示を体験しよう

子供も大好き!残りものdeカリカリあんかけ焼きそば レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
姉さん_
家に残った野菜と肉、残っていた皿うどんのスープの素、1玉40円ほどの中華麺を組み合わせてのカリカリ麺のあんかけ焼きそば
みんながつくった数 1

材料(4人分)

中華麺
4玉
玉ねぎ
1個
人参
1/2本
キャベツ
1/8個
しいたけ
4個
豚小間切れ
100g
☆のこった皿うどんのスープの素
2袋
炒め油
少々
塩コショウ
少々
ごま油
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    フライパンに油をしき、中華麺をいれる。そこに水を少々入れほぐす
  2. 2
    麺がほぐれたら一度お皿に揚げ、ごま油をフライパンに入れて再度熱する。そこに麺を戻す
  3. 3
    片面がカリカリに焼けたらひっくり返してさらに裏面もカリカリに焼く。
  4. 4
    カリカリになった麺を皿に盛る
  5. 5
    麺以外の材料を3センチ幅くらいの短冊切りにする
  6. 6
    フライパンに少々油をしき、切った野菜を炒めて塩コショウを少々する
  7. 7
    今回はレシピID 1750033555で使った麺についていたスープを使いました。水量は書いてある容量で溶いておく。
  8. 8
    スープをフライパンに入れ、とろみが付いたら麺にかけて出来上がり。

おいしくなるコツ

家にあるもので作った節約メニューです。ポイントは麺をカリカリに焼くこと!カリカリにすることで香ばしく美味しい1品になりますよ

きっかけ

普通にあんかけをかけるだけではつまらなかったので、ごま油で風味をつけたカリカリ麺は子供も喜んで食べてくれます。野菜は家にあるものを入れてつくりました。野菜もたっぷりとれるし、冷蔵庫掃除にもなるのでいいですよ♪

公開日:2017/04/26

関連情報

カテゴリ
あんかけ焼きそば

このレシピを作ったユーザ

姉さん_ 基本ズボラ、めんどくさがり屋の3児の母。だけど妊娠~出産で、今まで安く作ることだけ考えていたところから、安くて+美味しくて+体に良い食事がしたいと考えるようになる。田舎に住んで今までみたことなかった野菜や魚なども手にすることが増えてきたので、手抜きはしつつも、美味しい料理を家族に食べてもらいたいと日々考えて燃えるパワフルママ

つくったよレポート( 1 件)

2021/01/29 18:59
美味しくできました♪
ツキカゲ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする