アプリで広告非表示を体験しよう

混ぜるだけ!簡単、明太子パスタ! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
nana's kitchen
オイルベースの明太子パスタ!
パスタを茹でてる間に明太子オイルが用意できるので時短で簡単です!
たらこでも代用できますよ!
みんながつくった数 1

材料(2人分)

パスタ
180g
明太子(たらこ)
1腹
長ネギ(みじん切り)
3センチ
バター
5g
鶏ガラスープの素
小さじ1/2
白胡麻
小さじ1
オリーブオイル
大さじ3くらい
醤油
小さじ1/2
ブラックペッパー
適量
海苔(あれば)
適量
にんにくチューブ
小さじ1/4
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    たっぷりのお湯に塩を入れて沸騰させます。
  2. 2
    沸騰したらパスタを入れて、蓋をして火を止めます。
  3. 3
    ボウルの中で明太子の薄皮をとってほぐします。
  4. 4
    次に、長ネギ、バター、鶏ガラスープの素、白胡麻を入れます。
    にんにくチューブを入れる時もあります。
  5. 5
    オリーブオイルと醤油を入れて混ぜ合わせます。
    オリーブオイルの量はお好みで。
  6. 6
    パスタが茹で上がったら、ボウルにパスタを入れて、バターを溶かすように混ぜ合わせます。
  7. 7
    お皿に盛り付けて、ブラックペッパーをかけたら完成。
    海苔をかけると風味が出て美味しいです。

おいしくなるコツ

パスタの茹で時間は目安時間の1分30秒短く設定しています。お使いの鍋などによって調整してください! 今回のパスタはモンスーロの1.7mm、茹で時間8分30秒。

きっかけ

パスタのバリエーションを増やしたく、明太子を常備するようになりました! 他の明太子パスタのレシピも今後載せたいと思います!

公開日:2023/01/21

関連情報

カテゴリ
たらこパスタ・明太子パスタオリーブオイル明太子パスタソースたらこ

このレシピを作ったユーザ

nana's kitchen 夫婦と娘1人の3人暮らしです⭐ カフェ風のご飯とパスタを中心に、お酒のおつまみも紹介していきます!

つくったよレポート( 1 件)

2023/02/18 09:11
材料が揃ったので作りました 簡単にできてネギを入れるのが良かったと思います♪とっても美味しかったです(^^)
yossi1031

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする