アプリで広告非表示を体験しよう

人参丸ごと食べる☆人参の葉、茎のグリーンカレー煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
『スナック Aya♪』 開店中~☆彡
ニンジンの栄養学的価値は広く認知されておりますが、実は…葉や茎にも各種ビタミン、葉酸、鉄など栄養素が詰まっています♪葉付きが手に入った時はぜひお試しを♪

材料(2人分)

人参の葉、茎
人参一本分
人参
2分の一個
鶏挽き肉
100g
玉ねぎ
4分の一個
《メープロイ》カレーペースト
大さじ1.5~2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    野菜類をカット
    (玉ねぎは薄切り、人参の葉&茎は食べやすい一口サイズ、人参は縦にスライス、もしくは千切り)
  2. 2
    鍋に玉ねぎを敷き詰め、人参、茎、葉、鶏挽き肉の順番に重ねる。最後にグリーンカレーペーストを入れて蓋をし、最初から弱火にかける。蒸気が出たら一度かき混ぜ、更に7~10分。
  3. 3
    ※今回は野菜からの水分で蒸し焼きのノンオイルですが、お好みでごま油を垂らしても美味しいこと間違いなし♪

おいしくなるコツ

本当に簡単なので難しいことはありませんが、あえて挙げるとすれば、茎によく火が通るようにカットや火にかける時間を調整すること。

きっかけ

直売所で丸ごと人参が売っていました。調べてみると、葉や茎の栄養素もオレンジの身に匹敵するとのこと!丸ごと頂ける簡単レシピです。それと、白ワインに合うおつまみが欲しくて。

公開日:2020/10/22

関連情報

カテゴリ
にんじん
関連キーワード
簡単 人参 栄養豊富 おつまみ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする