アプリで広告非表示を体験しよう

\皮も葉も使います!かぶのカンタン酢漬け♡/ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
\食いしん坊の厨房♡/
箸休めの一品に、いかがでしょうか。
かぶは、皮と葉を使用するので食材の無駄もありません!

材料(3人分)

かぶ
3玉
かぶの葉
3玉分
●塩
小さじ1
●かんたん酢
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    かぶは水で洗い皮を剥かず、3mmくらいのいちょう切りに。
  2. 2
    葉の部分は、2cmくらいに切る。
  3. 3
    食品を入れて良い袋に、①と②を入れて塩を加えて全体に軽く馴染ませる。
  4. 4
    その後、かんたん酢を入れる。
  5. 5
    口を手で閉じて、シャカシャカ降る。
  6. 6
    全体に酢が行き渡ったら、空気を抜いて口を縛る。
  7. 7
    お好みの漬け加減で良いのですが、半日以降が食べ頃です(*´꒳`*)♡

    ※漬け時間が短いと、塩気を強く感じる場合があります。

    その時は、もう少し時間が経ってから食べましょう!

きっかけ

ムスコが、これだと良く食べるので。

公開日:2020/05/30

関連情報

カテゴリ
かぶ前日に作り置き作り置きの野菜浅漬け

このレシピを作ったユーザ

\食いしん坊の厨房♡/ ご覧頂きありがとうございます♡ 長野県在住の栄養士。 5人家族、年子3人の母です。 (男の子4歳、女の子3歳、男の子1歳) 出産前は、委託の給食会社で10年間働き、高齢者施設や病院の厨房業務や献立作成、おやつ作りに携わりました。 我が家で作っている 簡単料理の紹介をしていきます。 \家庭料理は、あるもので、シンプルで美味しいがモットー/ インスタ→kuishimbo_no_cyubo

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする