アプリで広告非表示を体験しよう

野菜と鶏肉に下味がしっかり付く、冷凍保存法 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
さくらさくら5656
使いたい時、良く下味が染み込んだ状態で
即座に使えます♪
手で割って、そのままフライパンに入れて、
調理出来て、便利です。
みんながつくった数 1

材料(3人分)

新玉葱
2個
トマト
1個
シメジ
半のパック
人参
1本
めん汁
大匙2
半カップ
醤油
大匙1
鶏もも肉
200g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    トマトは1cm位の角切り、
    人参、薄めに拍子切り。
    しめじは2cm位に切ります。
  2. 2
    鶏肉は削ぎ切りし、食べやすい大きさに切って下さい。
  3. 3
    冷凍保存用のパックに
    ①の野菜と②の鶏肉を入れます。
    ☆印の調味料を入れて、軽く揉んでから、保存袋の空気を抜きながら、蓋をします。
  4. 4
    使いたい時、パックから出し、
    手で割って、フライパンに入れられます。
    便利で、使い勝手が良く、美味しいです。

おいしくなるコツ

印の調味料を入れて、軽く揉んでから、保存袋の空気を抜きながら、蓋をします。

きっかけ

トマト,しめじ、人参、、鶏肉、保存パックに入れ下味を付けて冷凍保存しておくと、とても便利なので。

公開日:2012/07/23

関連情報

カテゴリ
トマト全般
料理名
野菜のトマト煮

このレシピを作ったユーザ

さくらさくら5656 レシピ投稿お休みしていましたが、つくくレポ下さる方がいらっしゃるのが嬉しくなっての投稿でした~♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする