アプリで広告非表示を体験しよう

和風でほっこり☆大根おろしあんかけ堅焼きそば レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
またたび☆
和風仕立ての堅焼きそば。加熱することで優しい甘みが出る大根おろしあんは、ほっこりする美味しさ!カリカリに焼いた麺との相性も抜群です!ひき肉入りでボリュームも◎♪

材料(1人分)

蒸し中華麺
1人前
豚ひき肉
80g
☆和風だしの素
小さじ2/3
☆塩
ひとつまみ
サラダ油
大さじ1
大根
正味220g
◎醤油
小さじ2
◎塩
ふたつまみ
◎砂糖
小さじ1
◎本みりん
大さじ1
★片栗粉
小さじ2
★水
大さじ2
大根の葉
20g
めんつゆ(3倍濃縮)
小さじ1
ごま油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は皮をむいてすりおろす。
  2. 2
    大根の葉は細かく刻み、耐熱容器に入れ、めんつゆを混ぜてラップをする。レンジで600w1分加熱し、ラップをしたまま蒸らす。
  3. 3
    フライパンにサラダ油を熱し、中華麺を焼く。空いたスペースで豚ひき肉と☆を炒め合わせる。
    ※麺は焼色がつくまで動かさない。
  4. 4
    豚ひき肉は火が通ったら、取り出す。中華麺は裏返して、両面に焼色がつくまでカリッと焼きあげる。
  5. 5
    焼きあがった麺を皿に取り出して、豚ひき肉をフライパンに戻し、大根おろしを汁ごと加え、◎を加え混ぜる。
  6. 6
    煮立ったら水溶き片栗粉(★)を回し入れ、とろみがつくまで混ぜながら加熱する。
  7. 7
    ごま油を加えて火を止める。
  8. 8
    7を麺にかけ、2を散らしたらできあがり。

おいしくなるコツ

最後にごま油を加えることで香りとコクが加わり一段と美味しくなります。

きっかけ

和風仕立ての堅焼きそばを食べたくて。

公開日:2022/12/09

関連情報

カテゴリ
かた焼きそば大根

このレシピを作ったユーザ

またたび☆ こんにちは( ꈍᴗꈍ) 野菜大好き管理栄養士 またたび☆です。 野菜はできるだけ廃棄部分を減らして栄養を丸ごと頂きたいと思って料理しています。 皆様の美味しく素敵なレシピも参考にさせて頂いています。 〜つくれぽを送って下さる皆様へ〜 承認はスタンプのみにしておりますが、いつも感謝しています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする