アプリで広告非表示を体験しよう

大葉の香り~♪♡大根と大葉のお漬物♡ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
fuu-tann
大葉の風味がたまりません♪簡単に出来ちゃいます!

材料(4~5人分)

大根 (大きいもの)
1/2本
*砂糖
大3
*塩
大1
*酢
大3
昆布 (細切り)
10cm
青しそ (せん切り)
5枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は皮を剥いて、いちょう切りにします。
    ビニル袋に*の調味料を入れモミモミします。
  2. 2
    ①に、細く切った昆布、半分に切ってせん切りにした大葉を散らします。
  3. 3
    空気を抜いて口を閉じ半日~1日冷蔵庫へ。
  4. 4
    器に移し、出来上がり♪

おいしくなるコツ

大葉は揃え、真ん中の筋を切り取ってからせん切りにすると口あたりがよくなります。 おいしくな~れとモミモミの後、空気を抜いて閉じる。

きっかけ

大根の消費に。 拍子切りでよく見かける大葉のお漬物。いちょう切りで浸透がよくなるよう作ってみました。

公開日:2014/02/19

関連情報

カテゴリ
浅漬け
関連キーワード
大根のお漬物 大根 浅漬け 大根と大葉のお漬物
料理名
大根と大葉のお漬物

このレシピを作ったユーザ

fuu-tann ♠♢♣♡ Architecture cooking  (ღˇ◡ˇ)。。♠♢♣♡ ♡お手軽簡単も こだわって作るお料理も 大好きです♫ ♪ ✤基本✲Point!! 重視DE載せたRecipe NOTE(*^_^)(*・・)(*_ _)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする