アプリで広告非表示を体験しよう

フワフワ!塩麹キノコ&豆腐&ご飯でお好み焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
*Healthy*loghouse*
小麦粉や米粉すら使わない、ご飯とお豆腐のヘルシーお好み焼きです♪
キノコの塩麹和えがお肉のような旨み!(なければ普通のキノコでもOKです)

材料(5~6人分)

豆腐(木綿)
1丁
冷ご飯
3~4膳分
白菜orキャベツ(千切り)
1/4コ
玉ねぎ(薄切り)
小1/2コ
ネギ(小口切り)
3本
塩麹キノコ(ID:1720006268)
1カップ
桜エビ
大さじ2~3
2~3コ
片栗粉
大さじ4
塩麹
大さじ1
コショウ
適量
青海苔
適量
鰹節
適量
お好み焼ソース
適量
ごま油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐は軽く水切りして、ボウルに入れ泡だて器でぐるぐるとクリーム状に潰します。
    そこへ冷ご飯も入れたらよく混ぜ合わせます。
  2. 2
    それぞれに切った野菜とキノコを入れ、塩麹、桜エビ、卵、片栗粉を入れてよく混ぜ合わせます。
    フライパンにごま油を敷いて、中火で焼いていきます。
  3. 3
    焼色がついたらひっくり返して3~4分蒸し焼きにします。
    火が通ったら蓋をとって強火で表面をカリッと焼いて、お皿に盛り付けソースを塗り、青海苔、鰹節、ネギをトッピングして出来上がり♪

おいしくなるコツ

1.白菜でもキャベツでも美味しくできます。 2.お好みでチーズを入れても♪ 3.塩麹がなければ塩を小さじ1ほど入れてください。

きっかけ

お豆腐と冷ご飯があったので、お好み焼きに入れてみたらフワフワで香ばしいお好み焼になりました^^ 塩麹が味のポイントに。

公開日:2012/02/19

関連情報

カテゴリ
小麦を使わない(小麦アレルギー)
料理名
フワフワ!塩麹キノコ&豆腐&ご飯でお好み焼き

このレシピを作ったユーザ

*Healthy*loghouse* 覗いていただきありがとうございます(o^∇^o)♪ 結婚記念日で購入しすっかりハマった森修焼の『味鍋』という土鍋を利用したお野菜中心のレシピが多いです。 最近は酵素いきいきローフード&発酵食にも力をいれつつ、簡単でヘルシー系、アレルギー対策オヤツなどなど。 将来娘の為に記録としても。分量などは参考程度にどうぞ~^^ ⇒発酵Blog公開中デス★ https://cocoaru.net/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする